dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在使用している携帯電話の中に入ってる画像データの中に、移動制限のある画像が何枚もあります。
(要するに公式サイトから持ってきたものです)
著作権や肖像権がかかっているから移動できないようにしているのはわかるのですが、どうしてもとっておきたいものが何枚かありまして…。
どのようにしたら残せるのかな?と思いまして…

現在手持ちのものとしてはデジカメとスキャナがあります。
デジカメはPanasonicのFZシリーズの初期のもので、200万画素のものです。
マクロもたぶん10cm-20cmくらいだったと思います。
スキャナはエプソンの8400だったと思います。
これらを使用して取り込むことはできないでしょうか?
また別の方法があったら教えてください。

A 回答 (1件)

デジカメで撮影すればそこそこの画像で撮影できると思います。



撮影する時は、フラッシュはつけないで・ケータイのバックライトの明るさは、最大にしてください。

なんか、移動制限がかかっていてもPCに移せるソフトがあったかもしれません。(あいまいな記憶なのであんまり当てにしないでください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
フラッシュを使ったデジカメ撮影は思うようにいかなかったので、
今度フラッシュを使用しないで撮影してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/21 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!