
上手く説明ができるか不安なのですが、パワーポイントで資料を作成し、そこにいくつかのホームページのアドレスを貼り付けました。
その後、貼り付けたアドレスに右クリック→「ハイパーリンク」からアドレスに貼り付けたものと同じものを入れました。
そして、PDFにAcrobatProで変換したんですが、なぜか上手くハイパーリンクが機能しません。
パワーポイントには『 http//~ 』と書き、なかのアドレスだけを指定しているのですが、PDFにはなぜはリンク先が後ろの』に指定されています。
後々、PDFから編集しなおせば、問題が無いといえば無いのですが、これから先、ひとつひとつ編集していくのは面倒なのでこちらで何か解決方法は無いものかと思い質問させていただきました。
また、powerpointでURLを書き込んだとき、「http://~」の~の部分の下に赤色の波線が引かれているのですが、こちらも何かの問題でしょうか?
さらに、少し質問内容とはずれてしまうかもしれませんが、powerpointでハイパーリンクを入れたとき、そのままPDFなどに変換せず、クリックひとつでpowerpoint上から直接ブラウザを開いてサイトを閲覧することはできないでしょうか(右クリック~をせずに…)?
質問事項が多いですが、どうか皆さんの知恵をお貸しいただけないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF ワードで作った文書のPDF化 5 2023/04/10 16:56
- PDF いきなりPDFで文書の切り取り 3 2022/10/29 13:25
- Word(ワード) ワードやPDFへのリンクの貼り方 1 2023/03/31 00:36
- 知的財産権 取扱説明書の取扱いで違法になるのはどれでしょうか? 2 2022/08/01 17:12
- Excel(エクセル) 【Excel】hyperlink関数を解除してもハイパーリンクが活きるようにできますか? 3 2023/05/22 11:22
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- Google Maps Google mapの印刷 1 2022/10/12 21:32
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- Excel(エクセル) 送られてきたxlsxが編集できない 8 2022/09/22 14:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
CLIPStudioについて ウィンドウ...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ホームページビルダークラシッ...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
Windows Media Playerが動作し...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
ADGUARD使い方
-
画像ファイルの並び替え
-
webメールの表示について
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
データベースソフトの「TCARD f...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
ペイントソフト、SAIの昔を知っ...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
google日本語の品詞
-
Windows Media Playerが動作し...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
スプレッドシートの作業範囲
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クラウド上に差分バックアップ...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
おすすめ情報