
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
追記です
HTMLソースを、私のPC内にあるファイルそのまま載せてしまいました。
メインページの「ran12.gif」は何かの画像ファイルと置き換えて下さい。
念のため下記にサンプルを置いてみましたので参考になればと思います。
http://myhome.ram.ne.jp/0001/0001/0001.htm#
お礼が大変遅くなりまして申し訳ありません。
何とか問題は解決することが出来ました。HPBで作成して、プレビューで確認したり、IEで確認したりしたときにはできていなかったんですがダメでもともとで、一度保存して、UPしたらきちんと出来ていました。
今までUPする前にエラーメッセージが出なかったので・・・。
ご丁寧に、ソースまで書き込んでくださいましてありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
(1)標準モードでレイアウト枠の中に表を入れる
(2)その表の中に図形を入れリンクを張る
(3)リンクはJAVAスクリプトで記述し、新しく開くページのサイズを指定する
以上の条件でホームページビルダーのみで作成してみましたが、#1のcrepon133さん同様問題なく動きました。
以下の記述をホームページビルダーまたはエディタにコピー&ペーストして検証してみて下さい。
メインページの記述
<HTML>
<HEAD>
<SCRIPT language="JavaScript">
<!--HPB_SCRIPT_CODE_40
function _HpbJumpURLinNewWindow(url)
{
if (url != '')
{
window.open(url, '_blank',"width=400,height=200");
}
}
//-->
</SCRIPT>
</HEAD>
<BODY>
<DIV style="width : 71px;height : 42px;top : 30px;left : 48px; position : absolute; z-index : 1; visibility : visible;" id="Layer1">
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="1" width="150" height="100">
<TBODY>
<TR>
<TD valign="middle" align="center">
<A onclick="_HpbJumpURLinNewWindow('0002.htm');" href="#">
<IMG src="ran12.gif" width="80" height="49" border="0">
</A>
</TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
</DIV>
</BODY>
</HTML>
サブページの記述
<HTML>
<HEAD>
</HEAD>
<BODY>
<TABLE border="0" width="100%" height="100%" cellpadding="0" cellspacing="0">
<TBODY>
<TR>
<TD align="center">
<BR>
<DIV style="font-size:15px">
<FONT color="#666666">レイアウト枠の中に表を入れ、その表の中の図形から
<BR>
<BR>JAVAスクリプトを使い、400×200ピクセルで
<BR>
<BR>新しく開くようにしたリンクページです。
</FONT>
<BR>
</div>
<BR>
<BR>
<FORM>
<INPUT type="button" value="Close" onclick="window.close();">
</FORM>
</TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
</BODY>
</HTML>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育ソフト・学習ソフト エクセルでマニュアルの図や表をつくる方法を教えてください。 仕事で自分用にエクセルを使用してマニュア 1 2023/02/10 23:02
- Word(ワード) 大学1年生です まだレポート提出は先ですが レイアウトと構成だけ作っておこうと思うのですが word 2 2023/04/16 18:27
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxでグーグルの検索画面が変です 2 2022/09/20 19:25
- Word(ワード) ワードの表、別文書からコピペすると、レイアウトが崩れる 3 2022/04/17 14:59
- CAD・DTP オートCAD使い初めたばかりで分からない事だらけで初歩的な質問かもしれませんがどなたか回答をお願い致 2 2022/05/10 11:16
- その他(IT・Webサービス) google サイトの目次表示について 1 2023/06/17 23:24
- 美術・アート トレパク疑惑をかけられにくくするには ここ最近いわゆるトレパク警察のいいがかりがが厳しくなったようで 1 2023/08/21 09:59
- HTML・CSS HTMLとCSS(ブラウザ関連)について質問です。 1 2023/03/07 08:07
- Access(アクセス) マイクロソフト アクセス2021のフォームビュー作成でレイアウトを帳票形式から単票形式にあとから変更 1 2023/03/03 10:56
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筆ぐるめver18について。 筆ぐ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
CSSレイアウトってなぜこんなに...
-
ファイルメーカー5で2列の一...
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
WIN10のテキストドキュメント
-
WinMergeの色設定
-
エクセルのグラフ データテー...
-
PhotoShopで任意の色数に減色し...
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
登記簿謄本の地積について
-
文字を確定すると青く反転される
-
ビールダー10なんですが
-
ホームページビルダー リンク...
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
パワーポイントで、点線の格子...
-
デスクトップアイコン 文字の...
-
Excelのヘッダー表示を変数で指...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルメーカー5で2列の一...
-
windows11でwordを開いたときに...
-
ページメーカーで縦組みレイア...
-
一太郎のレイアウト枠がずれて...
-
ホームページのイラストが表に...
-
ワードでweb形式で保存するとき...
-
HPビルダー16で固定レイアウト...
-
ファイルメーカーでレコードの...
-
デジカメ写真を自動でおしゃれ...
-
筆ぐるめver18について。 筆ぐ...
-
ホームページビルダーでレイア...
-
レイアウト素材部分に背景とし...
-
ホームページビルダーでワード...
-
CSSレイアウトってなぜこんなに...
-
レイアウト枠のせい?配置した...
-
HPをブラウザの真ん中に表示さ...
-
ラベル屋さん
-
HPビルダー。レイアウト枠がブ...
-
Word Pressで作られたHPを、自...
-
紙用のインデザデータをレイア...
おすすめ情報