dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初心者です。
たまーに音楽が聞きたくなります。
せいぜいアルバム2枚か3枚くらいです。
CDが3枚くらい入るデジタルオーディオって容量どのくらいのを選べばいいのですか?
また機種による保存形式の違いを簡単に教えてください。

A 回答 (2件)

http://kakaku.com/prdsearch/mp3.asp
メモリ容量「256MB」オーディオフォーマット「MP3」

http://kakaku.com/sku/pricemenu/mp3.htm

>メモリ容量

1曲4MB(CD並音質)x10曲=40MBx3枚=120MBなので
「128MB」製品でも良さそうだけど、1枚が10曲とは限らないので
余裕を持って「256MB」の方で…

>機種による保存形式の違い

基本的に殆どが「MP3」で、他のフォーマット(=ファイル形式)にも対応してるかだけの違いなので
あまり気にしなくていいです。音質はプレーヤーやイヤホンの方が影響大きいので
大きな家電量販店で「試聴」したりして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試聴に言ってきます!

お礼日時:2006/11/14 20:26

2~3年ほど前に128MBのデジタルオーディオを購入しました。


MP3形式で30曲ほど入ります。
CD2枚分とちょっとってところでしょうか?

ファイル形式については、こちらのURLでお分かりになるでしょうか?
http://www.neowing.co.jp/dap/help/info-dapselect …
また、このページはデジタルオーディオプレーヤー選びのポイントという
ページなので、全部に目を通すのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
探したんですけど、最近は128MBって少ないみたいですね。
みんな大容量みたい・・・

お礼日時:2006/11/14 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!