
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
<form>
<input type="text" name="t1" id="t1"><br>
<input type="button" name="bt" id="bt" value="click" onclick="this.form.t2.value=parseFloat(this.form.t1.value).toFixed(2);"><br>
<input type="text" name="t2" id="t2">
</form>
IE5.5以上、NN6以上、Opera7以上、Firefox
*Safari不可(?)
それ以前のブラウザもサポートするなら、文字列に変換して0を付加する処理をつくらなければなりません。
printf.jsを使えば、Cなどの言語で使われるsprintf()が使えます。
http://www.onicos.com/staff/iz/amuse/javascript/ …
No.1
- 回答日時:
0が足りないなら付加して、
小数点以下の桁数が多すぎる場合は削るという処理を自前で実装することになりそうです。
やり方は以下のページが参考になると思います。
http://www.fuji21.com/easyjs/js_14.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
オブジェクト配列の各メンバを...
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
jsで、配列内の文章を改行する...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
プログラミング 学習
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaScript 超初心者です。 Doc...
-
入力フォームの javascript で ...
-
JavaScript の 「showDialog」
-
画像をボタンのようにフォーカ...
-
親ページからインラインフレー...
-
パスワードをIPする際見えな...
-
[onClick]ボタンを押すことで入...
-
submit時に違うページに飛びたい
-
google翻訳 apiで pdfを翻訳す...
-
a.href の href を有効か無効に...
-
submitをボタン以外にするには
-
submitの処理の後別の画面を表...
-
サイト内検索の設置
-
1アクションでPOST・GET、両方...
-
リンクをクリックした時にform...
-
ラジオボタンで選択した項目に...
-
同じnameのhiddenで別々の内容...
-
mailtoでバイナリーファイルを添付
-
URL パラメータを使ってフォー...
-
長文のmailtoの使い方
おすすめ情報