
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アクセス解析を設置していれば、簡単にわかります。
http://www.ugtop.com/spill.shtml
でわかる程度の情報ですが。
IP/ホスト情報から何県程度、場合によっては何区まではわかります。
それ以上は掲示板とかにそういった情報を書き込んでもらわないとわかりません。
アクセス解析は無料/有料さまざまなのあります。
http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%E3% …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/15 15:20
「あなたの情報」って例がでてるかと思ったら、
いきなり「私の」がでるんですね!!
サイト見てみて、あれ?っと思ってびっくりしました^^!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
アクセス解析を入れていれば、
IPアドレス、アクセス元の国・地域、ホスト(ここからプロバイダ)、OS・ブラウザの種類・バージョン、モニタの解像度、Javaやflash等のプラグインの有効無効・・・・なんかも出ます。
簡易解析でも、IPとOS、ブラウザ、ホスト辺りは出ます。
プロバイダによってはホストからおおまかな地域が出るので、県くらいは特定出来る場合もあります。
一般人であれば、ここから個人情報を特定することは出来ません。IPから個人情報が分るのはその時間に特定のIPを、その契約者に当てていたプロバイダであり、国家権力が令状でも出さない限り、プロバイダが個人情報を開示する事はまずありませんので。
まあ、企業なんかで固定IP取ってたりすると、「その会社からアクセスしていた」って事は分ってしまいますが・・・。
No.3
- 回答日時:
管理人や設立者がどの程度の仕掛け(ログ採取等)を用意しているかにもよりますが・・・・。
(グローバル)IPアドレスは確実に分ります、そのアドレスを頼りにデータを送り返すのですから、分らないと通信そのものが成り立ちません。
そのアドレスから利用しているプロバイダが判明します。
グローバルIPアドレスはプロバイダ毎に使える範囲が決められていますので。
さらに一部のブロバイダは”地域別に割り振りを分類”していますので、これで都道府県レベルが判明することがあります。
以上、特殊なことをしていなくともこの程度ならどこの管理人でも解析可能です。
No.1
- 回答日時:
アクセス解析を設置していれば
県などは把握できます。
個人まではわかりませんが
友達がどこのプロバイダを利用したかなどがわかれば
この時間に見に来てくれたんだ、程度はわかります。
http://www.iphiroba.jp/
(IPから県がわかります)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gooブログの退会方法
-
ブログIDって何でしょうか?
-
WinZipファイルを解凍できるフ...
-
既存のgooブログの編集ログイン...
-
ブログ、ログイン時にワンタイ...
-
ログインができない?
-
gooblog
-
PCを変えたらログイン出来ない。
-
gooブログって有料なんですか?...
-
無断で削除した記事を集めるの...
-
文字数の自動改行設定方法
-
goo のブログ有料プランを解約...
-
教えてgoo! にて 携帯ではやり...
-
教えてGoo
-
Q「 gooブログサービスを残す運...
-
PC画面でブログ記事が画面一杯...
-
gooブログ & 教えてgoo 両方、...
-
gooニュースのページで変に広告...
-
goo blog「本文に不正な書式が...
-
ブログ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HPって誰が見たのか分かるん...
-
ブログやHPをみると足跡が残り...
-
ブログを見ると相手に、誰が見...
-
FC2ブログで、IPアドレスを調べ...
-
私の行為はどこまでばれてる?...
-
自動構成スクリプトについて
-
YouTubeで承認欲求
-
映画パンフレットをインスタで...
-
livedoor blogってどうやって検...
-
アメンバーにならずにアメンバ...
-
有名人のYouTubeやインスタにコ...
-
noteで閲覧数を見るにはどうし...
-
ワードで、コメントの記入欄を...
-
気付かれずにアメンバー限定記...
-
WordをPDFに変換したときのコメ...
-
amebaのプログで、アメンバー限...
-
TikTokの日間ランキングってど...
-
音楽ファイルのパスとは?
-
航空券に詳しい方に質問です Ya...
-
WIN11で旧エディターが使えない
おすすめ情報