重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

知人からCPUを頂いたのですが、使用しているパソコンに取り付けても大丈夫なのか解らなくて困っています。どなたか詳しい方おしえていただけないでしょうか?
現在使用しているパソコンは「NECのPC-VU700/55D」というパソコンでCPUは「Athlon700」です。頂いたCPUは「AthlonAXDA1700とAXDA2500」です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

NEC PC-VU700/55DはSocketAですね。


ここに貼り付けてすみませんが
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/list.php?maker=48& …
ソケットAにもバートンコアというやつも有りますけどやってみないとなんともと思いますが、多分換装出来ると思います。安定するしないぐらいで壊れる心配はありません。
参考URLにも貼り付けておきますので一読を。

参考URL:http://www15.ocn.ne.jp/~dolphin1/e_information/N …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂いた皆さんの意見を元に今回はCPUの交換はあきらめることにします。パソコンが壊れてしまっては本末転倒なので…。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 23:23

NECのPCも入手したCPUも同じsocketAなので物理的には刺さります。



しかしNECの方のCPUはサンダーバードコアでチップセットがKT133です(FSB200)。
よってAthlonXPはまともに認識できません。(パルミノコア、サラブレットで
FSB266,バートン以降で333)。
動作を仮にしたとしてもいつ止まるかわかった物ではありません。

結論としては交換しない方がよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂いた皆さんの意見を元に今回はCPUの交換はあきらめることにします。パソコンが壊れてしまっては本末転倒なので…。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 23:23

無理です。


お使いのパソコンに使われているAthlon 700MHzは「スロットA」という規格のもので、ご友人が持ってこられたAthlonは「ソケットA」という規格のものです。
電気的には互換性があるはずですが、相互に変換するためのアダプタ(良く「下駄」と言われます)が存在しませんので利用することができません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂いた皆さんの意見を元に今回はCPUの交換はあきらめることにします。パソコンが壊れてしまっては本末転倒なので…。回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/15 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!