

今月結婚しまして、指輪を付け始めたのですが…
9月に指輪を作りに行き、サイズを測り、10月の末に出来上がりました。プラチナです。
二人で受け取りに行き、きちんと指に合っていることを確認しました。
それから半月後に披露宴を行い、その時から付け始めたのですが、二人して「ゆるい…」ということになりまして。
計測の時も、確認の時も違和感なくつけられたのですが、今はゆるゆるです。
ダンナは、気持ち食い込んでちょうどいいくらいのサイズで作ったのに、気がつくと回って向きが変わっているといいます。
二人とも、短期間の間に指が細くなってしまったんでしょうか?
どちらも、今まで指輪をするという習慣がなく慣れないため、特に私の方は頻繁に抜き差ししていました。
それのせいで、指がなじまず「しょっちゅう抜き差しするなら指を細くしちゃえ」と体が判断したのかどうか……そんな理由で、指が細くなるなんてことも考えてみたり。
つけ始めて日も浅いので、しばらくは我慢しようと思いますが……。
抜かないでおいたら、指が太くなるということはありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
いろいろな原因が考えられます
今年は残暑が厳しかったですし、秋も暖かい日が多かったですよね
水分をとると、どうしても末端の指先などがむくみます
汗もかきますしね
それでサイズを測って、指輪を作ります
いま、もう涼しいですよね
差が大きい方ですと#1~1.5号ほどサイズが変わる方もいらっしゃいます
なので、手を下に向けてブラブラと振ってみて
指輪がストンと落ちるようなら(なくさないところでやってくださいね)サイズ直しした方がいいです
ふしに引っかかって落ちないようなら
そのまま春まで様子を見てくださいね
向きが変わるという事ですが
石か何か付いていますか?
そうなると裏側が抜けていることが多く
空間が出来てゆるく感じます
裏側が埋めてあるしかも内側に軽く盛ってあるのが理想です
実際問題としてですが
もしもあまり気になるようなら、お店に相談してください
当店ですと購入されて日が経って居ない場合(1年以内)であれば
交換(サイズ直しではなくて)してしまいますね
もちろん、1回限りでその後のサイズ変更は
サイズ直し(加工)となりますね
ご参考までに
回答ありがとうございます。
>差が大きい方ですと#1~1.5号ほどサイズが変わる方もいらっしゃいます
まさにそれくらい変わっている気がします。驚きました。
幸い、まだ関節で止まっているので、今サイズ直しはせず様子を見ようと思います。
向きが変わるというのは、単にはめているうちに回っているということらしく。
石はついていませんが、内側の角が丸みを帯びてなめらかな加工をされているので、余計滑りやすいのかもしれません。
買ったお店で、一定期間内ならサイズ調整してもらえるので、それを利用しようと思います。
No.4
- 回答日時:
プラチナ・金・銀等の貴金属の指輪は素材自体が軟らかいので、1サイズ程度でしたら切らずにサイズ調整できます。
(但、宝石などの付いていないリングに限ります。彫刻はOK。)
購入されたお店に相談されると調節してくれると思います。
私の知っているお店では無料でしてくれますが料金はお店によって違うと思います。
回答ありがとうございます。
サイズ調整は、アフターサービスの範囲内に入っているようなので、一年間様子を見た後、どうしてもという場合に利用しようと思います。
それにしても、ここまで指の太さが変わるとは……。
お店の方の説明が、もう少し欲しかったな…と思いました。
No.2
- 回答日時:
おはようございます☆
お作りになられた時期が9月というと、
まだあたたかい季節ですから、
指はのほほんと膨張(?)している時期ですね。
冬になるとどうしても手指はかじかむので
細くなったようになります。
冬のサイズで直されてしまうと、こんどは夏に
キツクなったりしますのでご注意くださいね!
回答ありがとうございます。
そうですか、のほほんと膨張していたのですね(笑)
一年付けてみて、夏でもゆるさを感じるようなら、サイズ調整を考えようと思います。
冬にサイズを合わせて買ったら、逆のことが起きるんでしょうかね…(?_?)
No.1
- 回答日時:
人の指の太さは、体重の増減にもよりますが、その時の体調によっても左右されます。
体調が悪く、手足がむくみ気味の時もあります。
また質問者様ご夫婦は挙式や披露宴などを経てきましたので、何かと気を使って知らない内にダイエットとなり、指が細くなったとも感がられます。
頻繁に抜き差ししたからと言って、指が短期間に細くなる事はありませんよ。
もう暫く様子を見て、ゆるゆるで落とす危険があるのでしたら、サイズ調整もしくは、上からピッタリのサイズのファッションリングをはめて落下防止されることをお勧めします。
回答ありがとうございます。
手指のむくみで指輪の付け心地が変わる、とは聞いていましたが、あまりにもゆるかったので、それ以外の要因があるのかと思ってしまいました。
上からファッションリングは良いアイディアですね。早速探してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪について 4 2023/08/16 22:47
- アクセサリ・腕時計 結婚指輪のデザインが別々、ということについて。 婚約指輪はなしで、結婚指輪のみを買うことにしているの 3 2022/04/10 17:30
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪のサイズについて 5 2023/02/10 11:35
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪 結婚指輪について 9 2023/07/14 11:43
- バイク免許・教習所 普通自動二輪MTの教習、下手すぎて進みません。適性を疑っています。 4 2022/11/02 18:08
- プロポーズ・婚約・結納 結婚指輪のお礼について 6 2022/12/12 16:46
- プロポーズ・婚約・結納 彼について 意見が欲しいです 7 2022/09/15 07:08
- プロポーズ・婚約・結納 結婚前の顔合わせ 5 2022/05/10 15:29
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪の代わりのものについて 婚約中の彼がいます。 婚約指輪は最初からいらないと言っていて、 その 5 2022/04/29 23:20
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 結婚指輪、結婚式(写真だけでも)なしで後悔しませんか? 6 2022/10/25 19:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
囲み文字入力方法
-
かっこいいコースメニューの名...
-
皆さんの思いつく似たもの・性...
-
サンゴの漂白
-
ピアスホールがだんだん下に・・
-
見せてはいけないネックレスに...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
掃除機の自動巻き取りコードの...
-
CDとDVDの見分け方
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
結婚を約束しているとび職の彼...
-
より線と単線はE型リングスリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
囲み文字入力方法
-
かっこいいコースメニューの名...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
サンゴの漂白
-
CDとDVDの見分け方
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
開け方教えてください(;_;)
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
ネクタイピンをネクタイ以外に...
-
パソコンから知らない人の生活...
おすすめ情報