
アメリカは満5才(誕生日が来ている子は6歳)の9月に小学校に入学し、翌年6月が終業式で9月から新学期ですか?
日本では満6歳の4月に小学校入学ですので、アメリカが半年早いことになりますよね。
高校卒業までの教育期間は12年で日本と同じですよね。
最終的に高校卒業時の年齢は日本は満18歳ですが、アメリカは満17歳ということになりますか??
誕生日の数え方は日本と同様1-12月がひとくくりですか?
日本ではみな卒業時18歳になっていますが、6月が卒業となると、6がつまでに誕生日の人は17歳で誕生日がまだの人は16歳で卒業ですか?
大学は4年ですか?21歳で卒業ですか?
日本とくらべてトータルして1年早く始まり1年早く終わるのですか??
教えてください!
あと、年間の行事についてききたいのですが、
アメリカでも母の日、父の日はありますよね?
お盆はハロウィンですね?
敬老の日、節分、ひなまつり、七夕、お中元お歳暮、暑中見舞いなどは日本だけのものですよね?日本にもあってアメリカにもある行事はクリスマス、お正月、母の日、父の日、バレンタインくらいでしょうか。
アメリカのクリスマス休暇はいつからいつまでですか?
お正月はカウントダウンなどのイベントはありますか?教会にはお正月はいかずにクリスマスにいくのですか?
年賀状のかわりにだすクリスマスカードは「Merry christmas and Happy new year」と両方かきますか?
以上2つのテーマについて教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
アメリカでは満5歳が、Kindergardenと呼ばれる小学校へ上がる前の準備として、小学校に併設されているクラスに入ります。
満6歳から小学1年生になります。
学校は8月末ごろから6月上旬までですので、生まれた月によっては17歳で高校卒業ということもありえます。(実際、私の夫が8月生まれですので17歳で卒業しました。)
また、日本のようにきっちりと○月△日から●月▲日までがこの学年に入る、というような規定がアメリカにはありません。
一般には9月生まれがデッドラインだといわれていますが9がつ生まれで、自分の子供が小学校に入っても大丈夫だと思えるのであれば、1年早く入学させることもあります。(たとえば9月9日が子供の誕生日だとすると、1年早く入学させるとクラス内で一番遅い誕生日になりますし、満6歳まで待つとすれば一番早い誕生日になりますよね。)
小学校が6年、中高6年で、大学入学時は満18歳のはずです。
お盆がハロウィン・・・。今までそういう風に考えたことはなかったのですが、少し違うかなぁ?
クリスマスはキリストの誕生を祝う日ですので、その日に皆さん教会に向かわれます。仕事も12月24~27日ぐらいが休みの方が多いですが、有休を使って2週間ほど休みをとる場合もあります。子供はもちろん冬休みでクリスマス前から年始まで休みです。
ニューイヤーのカウントダウンもテレビの中継で行われます。市によっては花火が上がります。また、アメリカには時差がありますので、ニューイヤーのカウントダウンも1時間おきに行われます。ある意味これも面白いですよ。ただ、こちらには正月というものはないので年始の仕事始めは1月2日です。
去年からテレビでmerry christmasと言うことが宗教上禁止になりました。アメリカに住んでいる方全員がキリスト教というわけではないので、ニュースキャスターの方々がメリークリスマスと言うことに、抗議の電話等が多く寄せられたためです。いまではHappy Holidaysが主流です。クリスマスカードもメリークリスマスという方もいますが、Happy Holidays が断然多かったです。Happy New Yearも入れる方もいますよ。
この回答への補足
ありがとうございます。
通常アメリカはだいたい9月をさかいめに学年分けがされるのですね?
だから卒業時誕生日がきていても通常年齢で入学していれば19歳という子はいないのですよね?
全員が9月で満18歳になるということですよね?
7-9月生まれで誕生日が来ていない場合のみ17歳で卒業と考えたらよいですか??
9月うまれで一年早く入学するというのは5才のおわりで入学後すぐに6才になる時期のことですか?
満6歳というのは入学後数日で7歳になる年ということですか?
前者の場合は卒業時年齢は17歳
後者は卒業年齢18歳ということになりますか?
大学は高校卒業の年の9月に入学ですね?
ちょっと計算で混乱しました。書いてることがあってるか再度回答ください。よろしくおねがいします。
No.3
- 回答日時:
アメリカの学校の卒業年齢ですが、親が入学を1年遅らす場合も多いです。
理由は成人で1歳の違いは僅かですが、6歳の子供と7歳の子供での差は知的、肉体的に差が現れる..と信じているからです。よくクラスで発言して運動でも活発な子は自分に対する自信がつき、将来人格を形成する.....まあ、何処まで信じるかは貴方次第です....
20歳が最年長で高校を卒業できる年齢です。
クリスマスカードは色々と言い方が有るので有名なカード屋サンのリンクを張るのでクリスマス・セクションで表現をお調べ下さい。
http://www.hallmark.com
この回答への補足
ありがとうございます。最大2年間まで遅らせて入学させることができるということですか?その後の大学もすべてずれていくということですね。
補足日時:2006/11/22 21:37補足に追加でおききしたいのですが、日本は学年の変わり目が春休みですが、アメリカでも春休みはあるのですか?夏休みが終業式と始業式の間で2ヶ月ぐらいあるのですね。
アメリカは2学期制度なのですね?でも休みはその学期の途中でも冬休み、春休みがあるということですか?
No.1
- 回答日時:
とりあえず学校制度について。
まずアメリカは合衆国(連邦制)ですので州によって法律が違います。
あくまで共通項として言えることは、元になっている制度は日本と同じ
(日本がアメリカを参考にした)です。
一般的には9月1日満6歳の子(これから7歳になる子)が小学校に上がります。
そして小学校(エレメンタリースクール)と中高(ハイスクール)のトータルが
12年で卒業します。ですから大学に入る年齢も概ね日本と同じになります。
日本より3ヶ月遅れとなります。
アメリカの学期制はだいたい第1セメスターが9月~1月で
第2セメスターが2月~6月です。
日本より1年早い年齢で小学校に上がるのはイギリスがそうですね。
イギリス式は9月1日現在満5歳の子がYear1(小1)になります。
>お盆はハロウィンですね?
それは強引すぎるなぁ。
この回答への補足
ありがとうございます。
アメリカは9月をさかいめに学年分けがされるのですね?
だから卒業時誕生日がきていても通常年齢で入学していれば19歳という子はいないのですよね?
全員が9月で満18歳になるということですよね?7-9月生まれで誕生日が来ていない場合のみ17歳で卒業と考えたらよいですか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 海外大卒から外資系企業へ 5 2022/08/12 12:42
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 5 2023/03/11 15:06
- 世界情勢 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 3 2023/02/18 12:32
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。 11 2023/05/02 12:56
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- SEX・性行為 中学1年の娘をもつ母親から娘の処女を卒業させてあげて欲しいとのこてでした 誕生日が12月なので学年で 6 2023/05/04 19:03
- 中学校 1996年(平成8年)度生まれ 震災 コロナ 卒業式 1 2023/07/18 06:38
- 俳優・女優 長濱ねる 小学校卒業時 東日本大震災 西九州新幹線 九州新幹線 1 2023/08/19 09:12
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- 国民年金・基礎年金 20歳(2月誕生日の女です) 国民年金の学生納付特例申請書ですが、今年3月に卒業しました。 明日に窓 3 2022/05/09 22:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5chの海外旅行板は海外から書き...
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
アジア人が旅行しやすい治安の...
-
ANAとJALのマイルでビジネスに...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
今日初めて韓国に1人旅行したの...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
台湾に1週間旅行に行く場合、今...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
海外旅行ツアー代
-
フィリピン留学の捨てチケット...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
183cmは欧米でも目を引く高身長...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
海外でのHIKAKINの認知度。 日...
-
4月の下旬に韓国旅行に行こうと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25,000マイル貯まったのですが...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
海外旅行ツアー代
-
そんなにお金がなくても年に1度...
-
イギリス国内に住んでいる方車...
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
183cmは欧米でも目を引く高身長...
-
外国には自販機は少ないの?
-
ANAとJALのマイルでビジネスに...
-
フェルナンデスという名前は、...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
アジア人が旅行しやすい治安の...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
-
183cmはオランダでは小さい...
-
海外旅行では?〔どこの国〕に...
-
どこの国に探しに行けばよいか...
-
最近、外国人観光客が増えまし...
-
今日初めて韓国に1人旅行したの...
-
アラフォーで会ったことのない2...
おすすめ情報