dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日LIVIS 501 オリジナルを購入したのですが、まだ洗っておりません。
最初に洗うタイミングと、どうゆう洗い方が一番いいのか教えていただけませんか。
自分自身ジーンズをオリジナルの状態で買うのは15年振りなのですが、以前買った501 ORGは確か洗濯機で洗剤を入れず(知り合いが 洗剤を入れるとすごく臭くなると言っていたため→試しにやったら実際臭かった)真水で洗っていました。
今回購入したのはUSAラインのものなんですが、昔買った国産501の方がもっとノリがパキッとしていたような気がします。
それによっても洗濯の仕方が違ったりするもんなんですかねえ。。
人それぞれだとは思いますが ジーンズに詳しい方やオリジナルを好きで何本も穿いておられる方の意見を聞いてみたいです。
よろしくおねがいします。m ( _ _ ) v

A 回答 (2件)

一つお聞きしたいのですが、購入された501は復刻物でしょうか?



もちろん、復刻物は儀式の様な糊落しが必要とされますが、現在販売されているレギュラーラインの物は元々洗いが掛かっているため、糊落しは必要ないのでそのまま穿いていただいて大丈夫ですよ。

>>昔買った国産501の方がもっとノリがパキッとしていたような気がします。
この掲載文から、ちょっと気になりました。
バックポケットに付いているフラッシャー(紙のタグです)には何と表示されていますでしょうか?「SHRINK-TO-FIT」と表示されているのであれば、糊落しを行ってください。
「PRE-SHRUNK」の表示ならば、縮み加工済みで糊はついていませんのでそのまま穿いてください。

洗い方は、人により様々ですが洗濯機は使用しても大丈夫ですよ。
洗剤も使用していただいても構いません。(蛍光材入りの洗剤は避けてください)逆に使用しないで水洗いのみだと生地を傷めてしまいます。
僕の洗い方は、洗濯機に十分な水を入れ、ジーンズを裏返し少量の洗剤で通常の洗いをします。乾燥は裏返しのまま、陰干しです。

ジーンズの洗いの肝は「いかにインディゴを落とさずに洗うか」なので、下手な情報に惑わされずにガンガン洗ってあげてください。

ちょっと質問からの趣旨とはかけ離れた回答となってしまいましたが、洗い方の参考になるHPがありましたのでURLを貼り付けておきます。

参考URL:http://store.yahoo.co.jp/threeeight/a5c7a5cba51. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく丁寧に教えていただき、すごく参考になりました(^^)
今回購入した501は復刻版ではないですがフラッシャーにはSHRINK-TO-FITと書いてありました。
その辺はジャパンラインとUSAラインという事で違うんですかねー?
最初に洗わないとです。
これを参考にしながら、頑張ってやってみますね。
いい感じで色落ちしてくれたら嬉しいです。
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/22 23:43

私のやり方ですので参考までに・・・。



オリジナルを買ってきたら出来るだけぬるま湯で裏返さず、2時間ぐらいつけておいてから柔軟剤を入れて洗って裏返しにして逆さまに干します。

普段も裏返しにして水と柔軟剤のみで洗って、そのまま逆さまに干します。

この回答への補足

早速のご解答ありがとうございます。
なるほどー 柔軟材ですか、そういった手法があったなんて。
やはり一般的には洗剤はNGなワケですね。
ちなみに洗濯機ではなく、手で揉んで洗うという事ですよね?
その場合、どの程度洗ったらよいものなんでしょうか・・・
良かったら教えていただけませんか?
素人でホントすんません~

補足日時:2006/11/22 00:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!