アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

洗濯機について


以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教えて下さい



粉の洗剤

液体洗剤
質問した理由
高くてもう使うのをやめたのですが、ジェルタイプのやつを以前使っていたとき、洗濯機の1番下に投入するようになっていました
そこで粉や液体洗剤についてはどこに投入すれば1番洗濯機に染み渡るのか知りたく質問しました

A 回答 (5件)

粉洗剤は水の流れる通りに振りかけるのが良いです。

とにかく水に流さないとダメで、洗濯機の最初の動きは洗剤を溶かす動きなので汚れ落としに影響が出る場合や溶け残しとなって残る場合もあります。基本的には水の通り道に引き出しのような容器に入れて流し込むのが主流だったりします。

液体洗剤も水の通り道に流し込むのが良いですがわざわざそれをやらなくてもスイッチが入っている場合勝手に水と混ざるのでそんなに気にしなくても大丈夫ですよ。一般的に洗濯機の口の端の方に小さい投入口があります。それが落ちてドラムの中の洗濯物にかからないようにドラムの外に落ちて水に溶ける仕組みになっています。汚れが酷いものは洗濯液を直塗りしたりしますし。

一番やらない方が良いのは洗濯物に振りかけることですね。特に水量と洗濯物かあってなく洗濯物が多い場合特に溶けきらずに残る場合もあるためです。洗濯物が上手く回らずに溶けないことがあるんですよ。
    • good
    • 1

普通に洗濯物の上から掛ければいいですよ。



どこに入れても混ざるので一緒です。
    • good
    • 1

両方共、面倒でなかったら、貯めた水に入れて、1分空回して溶かすのがお勧めですが、液体は、自動投入があるのでは。

    • good
    • 1

私は、ニュービーズやブルーダイヤなどの粉の洗濯用洗剤を使っています。

全自動洗濯機で60Lの水で洗濯をする場合、給水を開始して洗濯槽に10Lや30Lほど、水が溜まった状態で、洗濯機の一時停止ボタンを押して、給水を停止して、洗濯機の蓋を開けて、60Lぶんの洗剤(粉)を全部入れます。その後で、60Lで洗濯する予定の洗濯物を全て洗濯機の中に投入して、蓋を閉めて、一時停止を解除して、給水を続行します。
 これは、60Lの水に洗剤を入れてから洗濯物を入れると、折角、洗剤を溶かした水が洗濯機から溢れて無駄になるのを防ぐ為です。
 夜、寝る前に上記の操作を行ってから洗濯機の電源をOFFにして、一晩、漬け置きして、翌朝、洗濯機を稼働させて漬け置き洗いするのも良いです。
 シャツの襟などのつしこい汚れには、その部分を完全に水に浸して濡らしてから、粉の洗剤を適量だけ擦り込み、使い古しの歯ブラシなどでゴシゴシ擦って汚れの部分に洗剤を完全に擂り込み、これを一晩、漬け置き洗いで放置してから、翌朝、洗濯機を動作させて洗濯します。
    • good
    • 1

洗濯機に寄って違います。

お使いの洗濯機の説明書を読んでください。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!