プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

洗濯機に詳しい方お願いします。引っ越し先がエルボや排水バンがなく
知り合いの電気屋さんが直接さしてくれました。
こういったものなんでしょうか?
それとも間違ってますか?
前に住んでた人が水漏れしたみたいで床には水漏れあとのシミがあります。
一軒家平屋アパートの単独槽で洗濯、洗面所、台所、風呂場の水が一箇所の汚水マスに集まる形です。
水漏れってその汚水マスから逆流してきてしまうという事ですよね??
いまのところ水漏れした事はないのですが、
ここ3日間、家族みんなが胃腸炎になり洗濯回数が6回と多いため、逆流して洗濯機の中まで汚水が混ざってしまってるんじゃないかと心配になっています。
無知な事ばかりでわからなくて、皆様のお知恵を
おかりしたいです!
どうぞよろしくお願いします。

「洗濯機に詳しい方お願いします。引っ越し先」の質問画像

A 回答 (7件)

関連の仕事をしています。



賃貸アパートなどでこの様に「防水パンなし」「エルボーなし」のケースはよくありますので、決して珍しいことではありません。
素人が「あり得ない」とか言う解答をしてますが、珍しいケースではありません。
心配する必要はありませんからご安心を。

排水管の逆流と水漏れを心配されている様ですが、仮にエルボーがあったからと言っても逆流の発生する確率は変わりません。


水漏れに関しては「ホース抜け」がなければ問題ないと思いますよ。

それよりも注意したいのは「排水トラップの詰まり」です。
これはエルボがあるとかないとかには関係ないですが…。
排水トラップとは、ホースを差し込んだ所にある「水を溜め臭いの逆流を防止する部材」ですが、そこに髪の毛や水垢が詰まってしまい排水しにくくなるケースはよくあります。
一年に一度程度はホースを抜いて、その先にあるトラップのゴミや汚れをチェックし、汚れているなら掃除しましょう。

あと、蛇足になるかもしれませんが、排水の問題を危惧するよりも、給水側の水漏れにはご注意を。
特に洗濯パンがない場合は、水道周辺のわずかな水漏れでも長期間続くと床を腐らせますし、万が一給水ホースが抜けた場合は悲劇になります。
洗濯する前に水道を開き、終われば閉じる…これを必ず行いましょう。
(予約を行う場合は閉じるわけにはいかないですが)
    • good
    • 8
この回答へのお礼

とても参考になりました!!
エルボがあってもなくても関係ないのですね☆
もしかしてうちだけこんな感じなのかと心配になってしまって(´Д` )
安心しました。
洗濯機のコールセンターにも電話して確認したところ逆流した水は洗濯機内には入らないとの事でした。
大家さんに電話して確認したところ、エルボはもともと付いてないみたいで。ホースサイズピッタリの穴なので前に使用していたエルボが入らなかったのでこのような結果になりました。
すでに3年暮らしていて今更きになってしまい、詳しい方にご相談をと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/27 12:35

必ずしもエルボが必要とは限りません。


エルボを付けると、排水速度が落ちるという点もあります。

某大手住宅メーカで家を建てたのを見たらパンがありません。
メーカの人に聞いたら、最近はパンにほこりがたまるので
付けないことが多いということです。

トラップがあるとそこにゴミがたまり
漏水することが有ります。
(経験済み、年末掃除で掃除します。パンがあってよかった)
今回の様なものは、排水速度を上げてゴミを流すような
仕様だと考えられます。

先の某大手住宅メーカで家ですが、雨樋が異様に細いので
これもついでに聞きましたところ、自然(重力)排水ではなく
排水速度を上げて流量を稼いでいるということでした。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

エルボは必ずしも付けなくてはいけないものではないんですね!
今日仕事先の人にも聞いてみたところ、エルボはついてなく、ホースのままさしてるとの事でした。
一軒家の持ち家の方です!
雨樋のごちゃごちゃしたつくりはそういう意味だったんですね。
とても勉強になりました!
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2016/12/28 01:28

これは施工会社のずさんな工事です。

よくアパートだからと言い訳を聞きますが、タワーマンションをアメリカ人からはコンドミニアム普通の日本のマンションはアパートメントです。だまされないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々回答ありがとうございます!
今住んでるアパートは大家さんの無くなったお父様が大工さんで、最後に建てたアパートとの事でした。

家問題とはなかなか分かりづらいことばかりですね。
無知な私は皆様の色々な回答に助けられています!
ご協力ありがとうございました。
勉強になります。

お礼日時:2016/12/28 01:14

この床材水に濡れたらボコボコになるので発水塗料を塗りましょう。

その後で汚水マスは解決しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お知恵ありがとうございます。
勉強になりました!

お礼日時:2016/12/27 10:31

> 洗濯機に詳しい方お願いします。

引っ越し先がエルボや排水バンがなく
> 知り合いの電気屋さんが直接さしてくれました。
> こういったものなんでしょうか?

戸建ての1階、集合住宅の1階には防水パンを設置しないケースが一般的になっているそうです。
昨年家の建て替えをした際に建築士の方がそんな話をされてました。


> 水漏れってその汚水マスから逆流してきてしまうという事ですよね??

そうではなく、普通は排水口に挿したホースが水の勢いで抜ける(=ちゃんと固定していない)とか、排水口とそこに挿し込んでいるパイプの隙間から漏れるとかです。
ようは自宅の洗濯機の排水ですね。
写真にあるようにバッチリ「これでもか!」って感じで防水テープで止めてあればまず問題無いです。(^^;

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても安心しました!
これでもかってくらい匂い塞ぎもかねてテープで止めました。

逆流とはそういう意味なんですね。
汚水マスからきてしまうのかとおもってしまいました(´Д` )

ありがとうございました!

お礼日時:2016/12/27 10:07

この写真拡大して見てみましたが、あり得ないパーチクルボードに排水管 普通は洗濯機メーカー専用アクリルかプラスチックあるはず。

アパートでも汚水マスば外部に協同だつける。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パーチクルボード??
前のアパートではちゃんとホースの先にクリーム色のプラスチックはあったのですが、それを外さないと入らなかったためホースを直接差し込みました!
間違ったやり方なのでしょうか??
平屋アパートの一軒家なので他の棟とは汚水マスは別で外にあります。

お礼日時:2016/12/27 10:03

私に実家の洗濯機も同じような差し方ですよ。


マンションには洗濯盤がありますが
そこに水が吹きだしたことはないです。

アパートが排水管清掃をどこまでしているかでしょうね。
用心して使っていればいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

珍しいさし方じゃないという事でしょうか?
五月に雑排水の掃除はしてくださいました。
昨日も点検業者さんが見てくださった時は何も異常はないと言われました。
水漏れも今までいちどもありません。
今後もこの形での繋ぎて大丈夫でしょうか?

お礼日時:2016/12/27 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています