A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
難しいですね。
昭和時代や平成初頭に建てられた集合住宅なら近所迷惑になるから
非常識と思いますが、
最近の防音設備の整ったマンションなら24時間問題ないと思いますよ。
それとかなり静音型の洗濯機も出回っているようなので
このようなものを使っていたらそんなにやかましく
ないと思いますよ。
僕は時間気にせずに洗濯機まわしていたからこのアンケートみて
思い知らされました。
反省しています。
今後は8時から17時の間にします。→って工事現場か!
No.17
- 回答日時:
毎朝6時~6時半にまわすのが日課です。
マンションですが、鉄筋で結構防音設備はしっかりしているようなので気にしていません。
6時だったら電車も動いている時間なので、洗濯機の生活音は許容範囲かなあと思っています。
というか室内ではなく、ベランダで干したい派のひとは冬場はそれくらい早くまわして干さないと夕方までに乾かなくないですか?
厚手のスウェット生地など、早い時間から干さないと必ず脇のところとかが湿った状態になってしまいます。
室内干しのかたならそんな心配いらないのでしょうけれども。
No.16
- 回答日時:
うちは、毎朝6時にまわしてます。
だって、オール電化にしたので、できるだけ電気代の安い時間帯にすませたいので。
一戸建てで、洗濯機も屋内だし、お隣さんもないので全然大丈夫です。
なにか、クレームでもつけられたのですか?
だったら、考える必要があるかも。

No.15
- 回答日時:
こんにちわ
今の洗濯機(全自動斜めドラム式など)って音がそんなに
出ないようになっているので
夜夜中でも関係ないと思いますけど。。。(私的に)
マンションやアパートの造りにもよると思います
隣の家が水道を使うと、配管を水が流れる音が聞こえる
マンションがありました そーいうマンションだと控えるべきですよね
私も一人暮らしですが、隣の物音もほとんど聞こえませんし
洗濯機も自分で聞いていてうるさくないので
23時くらいでもまわしているし、6時とかでも普通に
つかっちゃってます
No.13
- 回答日時:
どのくらい音が出るか次第でしょうね。
洗濯乾燥機の中には、夜中に洗濯から乾燥までやっておけることを売り文句にしている機種があるくらいですから。
最近、出勤時にまだ6時半前だというのに、掃除機をかけている音を聞くことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
色落ちのを防ぐため単独で洗う...
-
洗濯機について
-
洗濯機の中に勝手に水が・・・
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
いまさっき、洗濯機の中に鏡が...
-
洗濯物に黒いシミがつきます
-
Toshiba洗濯機EP2エラーコード...
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
ケチな質問にはなりますが、前...
-
ドラム式乾燥洗濯機の乾燥時は...
-
キッチンペーパーをまるごと洗...
-
子供の靴下の洗濯で・・・
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の内側にゴキブリが入っ...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
アイリスオーヤマの洗濯機IAW-T...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機について
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
洗濯物をたたむと 白い微粒子が
-
洗濯機の水を出してる時の音が...
-
洗濯機は倒して運んでも大丈夫...
おすすめ情報