dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週の日曜日から九州に旅行します。レンタカーで、1日目・熊本から高千穂峡に移動して宿泊します。2日目、高千穂からやまなみハイウェイを通って耶馬渓まで行きたいと思っています。時間はどの程度かかるのでしょうか。その日は耶馬溪から由布院に戻って宿泊予定です。行動計画としては可能でしょうか。

A 回答 (3件)

北九州市に40年間住んでおり、阿蘇山が大好きです。


高千穂>深耶馬渓まで3~4時間です。
深耶馬渓から青の洞門まで通常30分ですが、紅葉のシーズンなので
1時間30分位みておいた方が良いです。

この時期耶馬渓に近づくなら、早朝か平日に限ります。
私だったら阿蘇山観光か、別府で温泉につかります。

この回答への補足

耶馬溪に行くのは月曜の予定ですが、平日だったらややすいているのでしょうか。耶馬渓ではどちらがお勧めですか。

補足日時:2006/11/23 09:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。阿蘇山はドライブの途中見ながら行こうと思っています。

お礼日時:2006/11/23 09:05

No.1です。


耶馬渓は1本道なので、深耶馬渓から青の洞門に抜けるケースしかありません。
http://www.yado.co.jp/kankou/ooita/yabakei/aodom …
途中でお土産屋がならんでいるので、饅頭を買うくらいです。

No.2様の言うとおり、耶馬渓はお勧めできません。
土日は3時間待ちの「夢大吊り橋」の方が絶対楽しいと思います。
我が家は、前日から車中泊をして朝一番に渡ろうと思っています。

耶馬渓は、次回の九州旅行にとっておいて、熊本>耶馬渓>門司港レトロの様なコースを計画して下さい。
    • good
    • 0

大分県人です。


翌日湯布院の宿泊でしたら高千穂からのルートからすると耶馬渓は随分離れていますね。
折角やまなみハイウェイをドライブするのなら辺り一面すすきの長者原ダテ原湿原の散策ややまなみ牧場などに寄りながら
九酔渓の夢大吊り橋に行かれたらいかがですか。

http://www.buzenkids.gr.jp/yama/amagaike/amagaik …
http://www1.ocn.ne.jp/~yama73/
http://www.coara.or.jp/~kujuaid/contents/turibas …

夢大吊り橋周辺は今紅葉のピークですし、このルートだと湯布院まですべて道なりに無駄なく進めますが
耶馬渓に行くとなるとそこだけのために長時間、長距離の移動でせっかくの時間をかなり無駄に費やしてしまいますので
地元人としてはあまりオススメできませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!