
中2の国語の復習プリントの質問を子供から受けて、悩んでいます。
次の文を単語に分けなさい。という問題です。
1、渓谷が鮮やかに紅葉する。
2、赤い花がきれいに咲く。
息子の回答は
1、渓谷 / が / 鮮やかに / 紅葉する
2、赤い / 花 / が / きれいに / 咲く
とあり、いずれも×になっています。
学校の先生の解答では、「鮮やか / に」、「きれい / に」 とのことらしいです。
私の乏しい知識では「鮮やかに」「きれいに」というので1単語(形容動詞?)ではないのかなと考えています。学校の勉強から離れて長いので、詳しい方の説明をいただければ幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2様のおっしゃるとおり、学校文法では形容動詞です。
ちなみに語尾が「だ」とも「な」とも言い換えられるのが形容動詞で、鮮やかな、
きれいな、両方いけますね。
「紅葉する」については、「紅葉」と「する」の間に「を」が入れられるかどうかが単語の分かれ目です。「感謝する」とも言うけれど「感謝をする」とも普通に言うような場合、別々の単語と考えます。「疲労する」のように「を」が入れにくい場合、一つの単語と考えます。
「紅葉する」は一つの単語(サ行変格活用の動詞)です。「紅葉をする」って、何をどうしたらいいんでしょう? わけわかんないですよね。
回答いただきまして、ありがとうございます。
形容動詞の言い換えや、「する」の見分け方は、大変参考になりました。
子供に偉そうに説明したいと思います。
No.2
- 回答日時:
>「鮮やかに」「きれいに」というので1単語(形容動詞?)ではないのか
その通りです。諸説あるにせよ、学校文法では認められているはずです。わたしなら文書で抗議しますね、校長先生に。
回答いただきまして、ありがとうございます。
形容動詞ということで自分なりに満足しました。
学校どうしましょうねぇ。定期テストで不正解にされるのも困るので、
国語の先生に「『形容動詞ではまちがいなのかな』とお父さんが言ってました」と、職員室に質問に行かせるようにしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
中2 文法 単語の区切り
日本語
-
「学習する」「お願いする」の単語分け
日本語
-
単語分け ~したのは・・・
日本語
-
4
「ように」って??
日本語
-
5
国語の文節分けと単語分けについてです。「僕の友達は今日は水曜日だと言っていた」を文節分けすると僕の、
中学校
-
6
文節の分け方を教えてください
日本語
-
7
中学校の国語 単語分けについて
その他(教育・科学・学問)
-
8
「急に」の品詞は?
日本語
-
9
単語・文節について
日本語
-
10
文を単語に区切る問題
日本語
-
11
文節と単語
日本語
-
12
国語の文節について質問です。
日本語
-
13
国語の単語分けの問題です。 「あの角を右に曲がればよい。」という文章では、右とにで分かれています。け
日本語
-
14
文節に区切れますか??
日本語
-
15
生徒会選挙の演説でグッとくる言葉は??
高校
-
16
熟語の構成
日本語
-
17
文節、自立語&付属語
日本語
-
18
自由はなぜ形容動詞
日本語
-
19
副詞「ゆっくり」「ゆっくりと」の違いは?
日本語
-
20
中1の国文法/単語の分けかたについて
日本語
関連するQ&A
- 1 国語の単語の分け方です。 彼は次の冬季オリンピックを目指している。 を、単語でわけてほしいです! お
- 2 国語の古文の質問です。今宵は十五夜なりけりの文で、文節に分けるのですが、なぜ、今宵は/十五
- 3 国語の文法の質問です。 彼は明らかに犯人だ。 という文は、 彼は/明らかに/犯人だ。 と文節に分けら
- 4 文節分け・単語分け
- 5 国語で質問です。 私たちが日常的に使用する単語数は、多い人で1万を超える 上の文を文節で区切るとなっ
- 6 国語文法 文節分け
- 7 文法について『から・こと・とき・この・など・する』を文節、単語に分けるやり方がわかりません良け
- 8 私は苦しくない それは高くて登れない 笑ってしまった これらを文節と単語に分けてくださいm( _ _
- 9 ⚫︎修飾語・接続後・独立語 次の一線部の文節が修飾している文節を抜き出しなさい。 しっかりと しるし
- 10 「自転車で急ぐ兄に追いつけなかった。」この文を文節に分けると
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
紅葉子 これであきこと読みます...
-
5
至急お願い!古文の訳が…
-
6
小倉百人一首のなかで「動物を...
-
7
2020京都紅葉情報について!! ...
-
8
人生を色で例えると?
-
9
秋山郷・清津峡(新潟県)の紅...
-
10
人気の生け垣
-
11
八ツ橋 と もみじ饅頭 について
-
12
文節と単語の分け方で(中1)
-
13
オーストラリアでは紅葉がない?
-
14
楽園・桃源郷…ほかにどんな表現...
-
15
山梨県とか長野県は何地方なの...
-
16
用賀近辺に有名人(芸能人)は住...
-
17
桃源郷ってどういう意味ですか?
-
18
「ロイズ」と「六花亭」、もら...
-
19
北陸道のSAで買える美味しいま...
-
20
富山県の人は閉鎖的な性格なん...
おすすめ情報