
お世話になります。
PC環境はWindowsXP SP2です。
VB6.0のexeから.NETのDLLを利用する・・・というのをしているのですが、
3台のPCのうち、一台だけどうしても「実行時エラー'429'ACtiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません」というメッセージが出て異常終了になってしまいます。
この一台だけOSから再インストールし直しても動かず、困っています。
.NETのdllにデバッグ用のメッセージを組み込んでみたのですが、
メッセージが出ないので、どうやらDLLコール時にエラーとなっているようです。
Windows ScriptのVB Scriptを最新にしてみたり、
system32配下にdao360.dllがなかったので、追加してregsvr32コマンドにてレジストリ登録したりしたのですが、
どうも上手くいきません。
お忙しいところ恐れ入りますが、
何か思い当たる点などありましたらご教授願えませんでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>system32配下にdao360.dllがなかったので
このあたりが気になりますね。依存関係のありそうですし。
vbの標準ツールでアプリケーション配布用のセットアップディスクを作れるはずなので、正常動作しているマシンでセットアップディスクを作成して、当該マシンでインストールしてみてはどうですか?
セットアップディスクを作成して、
インストールしてみたのですが、同じエラーが出てしまいました。。
他に手段などは何かありますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
VBAの「To」という語句について
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
ManagementClassが見つからない。
-
VB2010で作成したdllからtlbが...
-
VB.NETで参照設定したDLLの修正...
-
オブジェクト(dll)のレジストリ...
-
VB.Net リビルド 意味不明なメ...
-
Using System.Drawing がうまく...
-
C#ソースをCSCファイルにてコン...
-
DLLを作成してVBAから使用する...
-
VB.NETでDLLを読み込ませる時に...
-
IT初心者です 仕事で、vb.netで...
-
ビルドが実行できない 先へ進...
-
VB2008→VB2010でエラーが出てま...
-
プライマリ相互運用機能アセン...
-
VBAの参照設定について
-
msvcr120d.dllがないというエラー
-
VB6.0で作成したプロジェクトの...
-
参照設定したときのパス
-
SOAP通信。恥を忍んで質問させ...
-
VBでの実行時エラー’429’について
おすすめ情報