dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からword文書がメールで届きました。
その中に写真が貼り付けてあるのですが、その写真だけをjpg画像として取り出し保存したいのですが方法が判りません。
よろしくご教授ください。

A 回答 (3件)

wordの「ファイル」メニューで「webページとして保存」します。

(保存先は任意でお決めください)
そうすると保存先にwordのファイル名と同名.filesというフォルダが自動生成され、
その中に画像データが切り離された形で保存されます。

いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
出来ました。
素早い回答に感謝します。

お礼日時:2006/11/24 14:07

こんにちは~



写真の上に矢印(カーソル)を持って行って右クリックし
その中のコピー又は切り取りを選んで、マイピクチャーなど
保存したい場所で貼り付けでは、どうですか?
送られた画像がJPG画像で無い場合は、画像編集ソフトなどで変換すればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっそく回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2006/11/24 14:09

photoshop elementsのような画像加工ソフトをお持ちなら、以下のような方法でも保存可能です。

図のサイズが大きくなければ、Windowsに最初から付いているアクセサリのペイントでもOKです。

・Wordで図を選択・コピーします(コピーは「編集」「コピー」、もしくは右クリック「コピー」)。
・画像加工ソフトで新規を作成します。そこに貼り付けます(サイズはコピーで保持されている画像に合わされるので、余白等はないはずです)。
・適当な名前を付け、ファイル形式を選び保存します

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答いただきありがとうございます。
いろいろ方法があるんですね。

お礼日時:2006/11/24 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!