dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メディアプレイヤーや、iTune、auのリスモなどを使えば取り込めるのは知っているんですが、どれもMeには対応してないので使えないのです。Meでも取り込めるフリーソフトはありませんか?ちなみにCDexはなぜか起動するとエラーになってしまいました。

A 回答 (5件)

ここで自分にあったものを探してみてください。



iTuneがMeに対応してないのをはじめて知りました。

参考URL:http://www.cdwavmp3.com/
    • good
    • 0

私は 『 CD Manipulator 』というフリーソフトを使ってます。


日本語ですし。コピーCD作るときにも便利です。CCCDでもOKです。
WAVEで取り込まれるので、私は『 Life+lame 』でmp3化しています。
    • good
    • 0

フリーソフトでしたら…



http://www.geocities.jp/maple4estry/cd2wav.html
(CD2WAV+午後のコ~ダ)
が便利で早いと思います。
    • good
    • 0

英語ですがExact Audio Copy(+Lame)がおすすめです。

    • good
    • 0

定番ですが、RealPlayerはMeに対応しています。

下記からダウンロード出来ます。
ただ、WMPに比べ特別なメリットはないようにも思いますが。

RealPlayer - 無料版ダウンロード
http://japan.real.com/fpdr/

Meと明記されていませんが、ここの「Windows 98/NT/2000/XP」で大丈夫なはずです。

WMP以外が必要な理由をお書きになると適切なお答えが出来ると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!