
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
プロジェクトの設定(プロパティ)で
[構成プロパティ]
リンカ
[全般] 進行状況の表示 = 詳細をすべて表示
[最適化] 参照 = 参照されないデータを除去する
に設定すれば、ビルドの最後のリンク時に詳細メッセージが表示されます。
その中で
(関数名等)は(オブジェクトファイル名).obj から廃棄されました。
と表示されます。
ただし、メッセージが大量なので、ちゃんとしたツールを使うほうがいいかもしれません。
P.S. これは C ソースで確認したものなので、C++ だとどうなのか自信ナシ。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/30 11:46
呼ばれないメソッドに対しておっしゃるようなメッセージが表示されました。
この方法でやってみようと思います。大量のメッセージは秀丸でgrepしたら見やすくなりました。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
静的な解析ツールでは限界がありそうです。
呼ばれていない仮想関数を静的に割り出すことはできませんから。

No.1
- 回答日時:
お金をかけても良いのであれば、「仕様書工房」に、そういう機能があります。
メソッド(関数)の順方向(呼び出している側)逆方向(呼ばれている側)の呼び出しリストや、最近のバージョンでは、未参照定義(呼ばれていないもの)の一覧機能だとか。一般には、クロスリファレンスツールで探してみると、良いものが見つかるかもしれません。
参考URL:http://jp.fujitsu.com/group/fst/services/frontie …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/28 13:38
すみません。お金はかけられないのです。
フリーのクロスリファレンスツールでC++でも使えそうなものがないか探してみます。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
引数で日付を2つ与え、その間の...
-
エクセルVBAにおけるON TIMEメ...
-
Excel VBA シェイプの原型のサ...
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
C# monthCalendarについて
-
ウィンドウを最前面にできません
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
QueryInterface()の使い方
-
final修飾子を使っているのに、...
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
DBを扱う上でのclose()メソッド...
-
コンパイルエラーの理由。
-
for文(拡張)内の変数(ローカ...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
処理内容がほぼ同じメソッドの...
-
シリアル通信の方法(VB)
-
フォントサイズ(C# or VB)
-
[log4j]ログ出力クラスでのメソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0歳児の指しゃぶりに関して
-
エクセルVBAで、条件に一致する...
-
javascriptからjavaを呼び出したい
-
VBPをダブルクリックするとたま...
-
コマンドプロンプト実行後に画...
-
DataGridViewでセルクリックイ...
-
Labelコントロールに数字を代入...
-
final修飾子を使っているのに、...
-
ウィンドウを最前面にできません
-
配列のメソッド
-
JSPで<SELECT>の中にDBから持っ...
-
【sendkeysメソッドが動かずに...
-
メソッドをstaticにする、しな...
-
execute()
-
java 次の機能を有するメソッド...
-
PDFファイルから別ウィンドウで...
-
CALLされていないメソッドを見...
-
Excel : OpenTextメソッドが正...
-
C#で右からnカラム目に文字を挿...
-
eclipse-Tomcatでのデバッグに...
おすすめ情報