アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年齢、または年齢差を聞かれたときの答え方について、質問させていただきます。

1.「あなたは何歳ですか?」と聞かれた場合、(さば読まずに正直に答えるとして)どのように回答するのが普通なのでしょうか。
下記の中から考えられます。

a.現時点の満年齢
b.次の12/31時点での年齢
c.次の4/1時点での年齢

2.2人(AさんとBさんとします)の年齢差を聞かれた場合、どのように回答するのが普通なのでしょうか。
下記の中から考えられます。
a.Aさんの現時点の満年齢とBさんの現時点の満年齢の差
b.Aさんの次の12/31時点での年齢とBさんの次の12/31時点での年齢の差
c.Aさんの次の4/1時点での年齢とBさんの次の4/1時点での年齢の差

学校に通っているときは、1と2いずれもcで考えていたと思うのですが、学校を卒業して社会に出ると、どれで考えるべきかわからなくなってしまいます。

ご回答をお待ちしています。

A 回答 (2件)

1.に関しては「a.現時点の満年齢」です。



2.に関しては基本的に a. ですが、±1歳程度しか違わない場合であれば、
生まれた年が同じであれば「同じ年です」と付け加えたり、
学年が同じであれば「同じ学年です」と付け加えます。
同級生でなくても「1年先輩です」とか「1年後輩」とか言うことも多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1人の年齢を考えるときは満年齢で、年齢差は学年差で考えるようですね。ややこしい。

お礼日時:2006/12/08 09:47

1はaです。



けど、同じ年齢の人でも学年が違うことってありますよね。
なので、今年で○歳になった(なる)という言い方をしたり、
○年の○月生まれ~って言ったりしてます。
そうしたら年齢も学年の差もわかりますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
年齢差を考えるときは、○月生まれだから・・・とかを考えなければならない習慣のようですね。

お礼日時:2006/12/08 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!