dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お忙しい中、閲覧していただきありがとうございます。
高校3年生の女子で2月にいとこの結婚式があり4月に短大の入学式があります。
両親からこれからの冠婚葬祭にも入学式にも、また1年後に(2年後?)
ある就活のためスーツを購入しておくように言われています。
過去の質問を拝見し イネドやコムサなどが良いという意見が多く
探していたところ百貨店に総合して置いていらしゃっるそうですね。
今まで近所のスーパーのセール品ばかり狙っていた私には高級という感じでなかなか行きにくい感じです。
阪神地域在住で行くなら阪急か阪神百貨店なのですがこの2つに違いなどはあるのでしょうか(比較的低価格めだったり。。親切だったり。。)
はるやま や青山などでもいいと思うのですが(セミオーダーありますよね、上下別サイズOKだったり・・)雑誌を見るとウエスト部分が絞られていないスーツばかりで種類も少なく、どうせお金をだすのなら百貨店だろうかとも思います。ただの偏見でしょうか??
初心者の私に一言でもいいのでアドバイスを頂けたら幸いです。

A 回答 (1件)

梅田のヨドバシカメラ内のコムサに行けば済みますよ。


デパートなんか行く必要は無いと思います。ブラックスーツならコムサで十分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまって申し訳ないです。
コムサストアで買わせていただきました。
特設?かはわかりませんがスーツがずらっと並んでいて
緊張しましたが店員さんと話しながら決めました。
回答ありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2006/12/11 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!