
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
無償ソフトでもなんとかなるとは思いますが、
有償ソフトのほうが、使い勝手がよいと思います。
有償のソフトでも、ダウンロード版だとお値打ちです。
以下の物は無料体験版で、事前に使い勝手を確認することができます。
はがきスタジオ
http://shop.vector.co.jp/service/brand/ms/hagaki …
素材関係は以下のサイトも参考になります。
http://cp.c-ij.com/japan/otasuke/nenga/index.html
http://my.epson.jp/myepson/alluser/printown/neng …
No.4
- 回答日時:
>来年もまた買わないといけないんですか??
ソフトに付属の絵などに不満が無ければ12支の干支に対応する物が付属して居るので、パソコンが使える限り利用可能です。
購入年(年賀用)の物が充実(数が多い)して居るだけです。
No.3
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/07 22:41
皆さんありがとうございます。
あとソフトを今年の年賀状用に買ったら
来年もまた買わないといけないんですか??
↑の所で宛名書き出来ますか??
No.2
- 回答日時:
筆まめ、筆王、筆グルメなど数多く出ていますが、
私は年賀状の素材の本を1冊購入し、Wordで作成しています。
宛名も作れるし、お金を出して高いソフトを購入しなくても良いので、いいですよ。
No.1
- 回答日時:
本屋さんに行けば年賀状素材を満載した本が売られてます。
その本には年賀状ソフトも付いてます。
年賀状は作成ソフトより好みの素材を選ぶ方が良いと思います。
宛て名がが書けない年賀状ソフトなんて存在しませんから....
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年賀状は自分の住所・名前を書...
-
年賀状ソフトの筆ぐるめを昨年...
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
送り状でこの気付の使い方間違...
-
間借りしている会社への宛名
-
郵便局はどうやって住所氏名を...
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
ずっと甘やかされて来たような...
-
ビジネスメールの宛名「~様へ」
-
夫婦連名の様について
-
嫁に出ていますが、実父の墓の...
-
初孫誕生の年賀状(義両親)
-
年賀状に自分で写真を貼り付け...
-
業者から勝手に送りつけてくる...
-
宛名の夫婦の片方の名前かわか...
-
義理の叔父さんが亡くなった。...
-
会社の書類投函について質問で...
-
企業が履歴書を紛失!?
-
住職に対する年賀状の善し悪し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年賀状は自分の住所・名前を書...
-
最近、レノボのオフィス付きパ...
-
パソコンを持ってると、年賀状...
-
年賀状に修正テープなどを使っ...
-
無料の年賀状ソフトをご紹介願...
-
素人の自称絵師です。 知り合い...
-
年賀状ソフトの筆ぐるめを昨年...
-
中一です。担任の先生から年賀...
-
年賀状 を出す方に質問です。
-
ダイナブックT-45Windows10を使...
-
来年の干支について ハガキ派?...
-
年賀状のイラスト無料印刷の仕...
-
筆王住所禄2019年年賀状リスト
-
私製葉書で出す年賀状には 切手...
-
私は年賀状は手書きですけど大...
-
高校生です。 学校の先生に年賀...
-
PCの年賀状の作り方
-
Windows10で年賀状を作成する方...
-
みなさん年賀状って、どんなソ...
-
年賀状辞める人が増えてます。...
おすすめ情報