
私の母が昔よく買いに行ったというケーキ屋さんについての質問です。
大分曖昧な記憶らしいのですが・・・
六本木、あるいは青山付近にあった「エスト」というケーキ屋さんです。
今から30年前程には絶対にあったとの事なのですが、20年前頃に行った時には既になくなっていたらしいのです。
とても美味しいケーキだったらしく、巷では有名だったそうです。
かなり昔の話なのであまり期待はできないのですが、もし閉店ではなく、どこかに移転などしていたら私も食べてみたいな~と思い質問させて頂きました。
もしこのお店に聞き覚え、見覚えがある方いらっしゃいましたら情報よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
1番の回答では納得が行っていないようなので、少し補足しておきます。先の回答の参考URLのトップ・ページの中にも「旭川に進出して25年」とあります。先日この質問に答えるために検索した際にはそれを裏付ける別のページも見つかったのですが、今回は行方不明になってしまいました。
とにかくその文章を書いた方によると、
「店の人にうかがったところ、元々は六本木にあった店が支店を出した。ですがそちらは閉店して、ここが存続している」
といったようなことだそうです。そういうわけで店名にも店のロゴにも六本木を入れたままにしてあるのでしょう。
それでも気になるようなら、この店のサイトにある問い合せのぺージから質問してみては如何ですか。
例えばの話ですが、赤坂一ツ木通りに「しろたえ」というなかなかのケーキ店があります(私が初めて行った30年ほど前は開店してまだ日が浅かったのですが、今では相当に有名です)。この店の主人の実家は青森の和菓子店だそうです。同じ店名なので、もしどちらかがやめてしまうと、この質問と似たような状況になりますね。
やはり地理的には上記の2店と近いのですが、六本木の交差点から東南の方に行く通り沿いに、昔、ミニョンというケーキ店がありました。この前は何度か通ったことがあったのですが、ほかの予定などのため店に入る機会を得ないままになっていました。
店を初めて見てから2年くらい経った頃に、今度こそ行こうと店のあったところに行ったのですが・・・なんと、ロア・ビルに建て代わっていました。ビルの中に店があるのではないかと探しても、無いようで、とうとう幻のケーキ屋になりました。
ケーキ店というのは店主の一代限りのことも多いので、結構消長は激しいのかもしれません。
No.3
- 回答日時:
エストは、今の国立新美術館の正面、すぐ右手の角の1階にありました。
名前の由来は、イタリアのお話の中に出てくる「EST!EST!EST!」から取ったと聞いたことがあります。
美味しいケーキ屋さんでしたが、昭和の終わり頃に閉店したと思います。お菓子の入った容器もしゃれていたのを覚えています。
No.1
- 回答日時:
六本木エスト、懐かしいです。
私が知っている六本木エストは東京を遠く離れた北海道旭川市の
西武デパートに出店していたものです。
子供の頃、ここのケーキが大好きでした。
フルーツをふんだんに使っていながら、
どことなく上品でオトナっぽいデコレーションに
「さすが東京のケーキ屋さんはオシャレ~」などと思ったものです。
上京して数年して、ふとエストのケーキが食べたくなり探したのですが、
六本木で見つけることはできませんでした。
検索しても出てくるのは旭川のお店だけなので
今はもう旭川にしか残っていないのかもしれませんね。
もし旭川に行く機会があったら駅から近いのでどうぞ。
参考URL:http://r-est.ftw.jp/index.html
母に確認してみたところ、このケーキ屋サンは違うようです・・・
ですが、サイトを拝見してみたらどれも美味しそうなケーキばかりで♪
母と二人で食べてみたいね~と話していました。
もし旭川に行く機会があったらぜひ行ってみたいです!
情報ありがとうございました(^^)v
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ ハワイのチーズケーキファクトリーのようなケーキ ハワイに行った時に、チーズケーキファクトリーという 1 2022/11/05 21:31
- その他(家族・家庭) 言っていいことと悪いこと 6 2022/09/17 11:14
- クリスマス お世話になっているマッサージ店の誕生日とクリスマスが近い女性に、まとめてプレゼントを渡しました。 チ 5 2022/12/30 12:55
- その他(家族・家庭) 酷くないですか? 8 2022/06/13 07:54
- その他(家族・家庭) 先日祖母が母が楽しみにしていたケーキを食べてしまいました。 たかがそれだけのことなのですが、祖母の分 5 2022/07/06 17:48
- 浮気・不倫(結婚) どう思いますか? 6 2022/06/07 20:38
- 父親・母親 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、いつも人数分(7 2 2023/05/01 21:06
- カップル・彼氏・彼女 誕生日の祝い方が合いません…(長文です) 3年付き合っている彼がいます。 もうすぐ私の誕生日です。「 5 2023/02/02 08:55
- その他(家族・家庭) 今日の出来事 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、い 3 2023/04/30 02:56
- 父親・母親 私の実家は県内です。他県に住む弟家族が帰って来るため、実家に遊びに行きました。 1、いつも人数分(7 5 2023/05/05 07:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
津軽塗の茶卓に柄物の湯のみを...
-
六本木、青山にあった「エスト...
-
今度彼女の誕生日なのですが、 ...
-
ご飯を冷凍し忘れました。捨て...
-
ケーキ屋さんで、一昨日買った...
-
手作りケーキを、2日に分けて作...
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
生肉が1パックごと床に落ちてし...
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
2トンダンプに山盛り土を積むと...
-
今度彼女の誕生日にケーキをホ...
-
ケーキ屋さんに予約無しで行っ...
-
「麒麟」の説明。生肉??
-
生クリームがゆるくならない方...
-
冷凍パスタを2週間冷蔵保存して...
-
パンの冷凍保存について質問で...
-
冷凍したマッシュポテトについて
-
フルーチェを作って1日冷凍に...
-
奥さんが会社に差し入れを買っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーキの文字入れの注文の仕方
-
おはようございます。 今朝は晴...
-
名古屋で路駐してたら写真撮ら...
-
今度彼女の誕生日なのですが、 ...
-
六本木、青山にあった「エスト...
-
ケーキ屋さんってろうそくを必...
-
OKウェブ&教えてgoo版ブラッ...
-
ケーキの食べ放題に行きたい!...
-
幕張のおすすめランチバイキン...
-
神戸・旧居留地のCAFE・・・
-
みなさんは ケーキ店とかで ケ...
-
京都で鳥獣戯画柄のお茶缶
-
取引先に送るお歳暮
-
ブルートレイン北陸
-
38歳の女友達が結婚します。 私...
-
表参道の茶通人?
-
JR相模線を橋本→茅ヶ崎間で乗...
-
静岡県内のお菓子を探しています
-
ケーキ屋さんとの提携交渉について
-
海老名サービスエリアに「崎陽...
おすすめ情報