
No.3
- 回答日時:
★『WIN32 API』が分かりますか?
・分かるならば『PathFindFileName』、『PathStripPath』がありますよ。
・『PathFindFileName』は『LPTSTR PathFindFileName(LPCTSTR Path);』
→上記は、Path のファイル名位置をポインタ位置で返す。
・『PathStripPath』は『void PathStripPath(LPTSTR Path);』です。
→上記は、Path の文字列を書き換えて抽出する。
補足:
・strchr 関数で \ 文字を検索して最後に見つかった \ 文字の次がファイル名
としてポインタで取得できます。→漢字文字の対応も考えると少し面等です。
strchr 関数だけでは正しく検索されません。→漢字の2バイト文字に \ 記号
が入っているためです。
・とにかく、文字列やポインタをお勉強しましょう。また、SJIS コードの構造
などもお勉強しましょう。→検索してみてな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Visual Basic(VBA) VBAでエクセルをtxtに変換するとエクセルでカンマを含む文字数字がtxtでは「""」付にならないよ 1 2022/08/27 12:17
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/09 10:33
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法 3 2023/07/21 10:55
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セグメントエラー
-
init関数の意味
-
戻り値で構造体を返すことは可...
-
Run-Time Check Failure #3とい...
-
C言語のポインタに直接アドレス...
-
PASCALとFARの意味
-
C言語、配列とポインタとアスタ...
-
fopne で失敗する原因
-
C言語で構造体の参照渡しができ...
-
ハンドルはポインタか
-
コーディング規約について
-
Cで作成したDLL関数をVBから呼...
-
C言語でのconstを返す関数
-
NULLとブランクの違い
-
デバイスハンドルとは?
-
CWnd::EnableWindow()の扱い方
-
アプリを32bitから64bit移行
-
NULLポインタは0と書かなければ...
-
【C言語】戻り値が構造体の関数
-
TCHAR文字列内の検索について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語のポインタに直接アドレス...
-
fopne で失敗する原因
-
戻り値で構造体を返すことは可...
-
LPSTR型の初期化について
-
Run-Time Check Failure #3とい...
-
ExcelVBAでのkernel32(64bit)
-
参照型で受け取った引数をポイ...
-
init関数の意味
-
セグメントエラー
-
アプリを32bitから64bit移行
-
ハンドルはポインタか
-
ハンドル、アドレス、ポインタ...
-
C言語でのconstを返す関数
-
C++で関数ポインタから関数名を...
-
パスからファイル名を抽出
-
ReadFileの読み込みエラーについて
-
#define NULL ((void *)0) の弊害
-
CImage GetBitsメソッドについて
-
ポインタ変数の疑問
-
Cで作成したDLL関数をVBから呼...
おすすめ情報