
MySQLに登録されたユーザ名とアカウント名でLinuxのユーザを作る
シェルスクリプトを作りました。
ルートにおいてあって、 ./test.sh とすると、
1.useraddでユーザが作られる
2.MySQLの予約テーブルから登録済テーブルにユーザ情報を書き換える
3.FTPユーザ登録がされる
というものです。
これをcrontabで走らそうと思いました。
su -でルートになって、
crontab -e
* * * * * /test.sh
としたのですが、2.3は実行されました。
しかし1.のユーザ作成がされませんでした。
スクリプトいじった記憶はないですが一応確認ということで、
crontabをとめて手動でやってみたところ、1.2.3全て実行されました。
コードも悪くないし、crontab登録もルートでやったのに上手く行かなくて、
途方に暮れています。
何か思いつく原因があったら御教授ください。
お願いします。
No.4
- 回答日時:
crontabで動く時のPATHは特に指定しなければ /usr/bin:/bin です。
useraddは普通 /usr/sbin/ にあるので、フルパスで書かないと動かないです。
そもそも、cronジョブでエラーになればユーザー(この場合root)にメールが送られているはずです。そこにエラーメッセージが出ています。rootでmailコマンド。
ありがとうございます。
エラーメッセージの読み方等良く分かりませんが、
エラーの解析はサーバ管理の肝になる部分なので、
しっかり勉強しようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- gooブログ Blogの使い方(ブログ・ユーザ設定について) 1 2022/04/23 12:40
- サーバー Windowsサーバでグループを検索したい 1 2023/04/17 15:30
- 数学 新規ユーザ数の波 14 2022/07/11 18:44
- ルーター・ネットワーク機器 NUROのルータF660Aについて 2 2022/09/07 11:44
- その他(メールソフト・メールサービス) 登録するメアドに最適なものは?? 9 2023/03/05 12:44
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
- iPhone(アイフォーン) Apple ID の登録名は本名ですか? 仮名でいいのでしょうか? 6 2022/06/18 18:19
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- 格安スマホ・SIMフリースマホ iPhone8ユーザです。ワイモバイルからUQhwキャリアを変えました。 そしたらヤフー関係の登録メ 1 2023/06/23 20:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bashでシングルクォート内の変...
-
スクリプトのエラー「unexpecte...
-
Linuxでシェルスクリプトがフル...
-
シェルスクリプト初心者です、...
-
下記スクリプトの意味がわかり...
-
Linux 月を英語表示したい
-
Cシェルのかっこいいプロンプト...
-
ロケールをutf8からsjisにする...
-
cronでとても困っています ど...
-
シェルスクリプト実行で”そのよ...
-
cronでの処理が途中で中断終了...
-
cron設定で正常に動作しない
-
Bシェルで文字列が日付として正...
-
/binディレクトリを見たい
-
cronでシェルスクリプト実行時...
-
linuxで自動的にコマンドを順次...
-
大手町駅。それはホームから非...
-
TOPコマンドで表示するCPU使用...
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
シェルスクリプトでエラーが出ます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクリプトのエラー「unexpecte...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
シェルスクリプト実行で”そのよ...
-
Linux 月を英語表示したい
-
crontabでjavaだけが上手く動い...
-
Linuxでシェルスクリプトがフル...
-
crontabでsql/plusの起動
-
Cシェルのかっこいいプロンプト...
-
UNIXのbashエラーでnot a valid
-
Linuxで自作バッチファイルの置...
-
cron設定で正常に動作しない
-
sudoでシェルスクリプトを実行...
-
ロケールをutf8からsjisにする...
-
CygwinでX Windiws Systemが起...
-
cronの@rebootでのdateコマンド...
-
hp-uxで時間(時計)を合...
-
自動パスワード入力でscpするス...
-
apachectl start command not f...
-
cronでシェルスクリプト実行時...
-
ldapaddコマンドでエラー
おすすめ情報