重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

# もう春ですねぇ。

 早速ですが、教えてください!

 現在、僕はRedHat9で友人にメールスペースなどをあげています。
 先日、友達から「俺のプロバイダのtelnet、メニューで選択するやつやよ」と聞きました。
 メニュー選択方式にすればコマンドを入力する手間が省けるのでよいと思い、導入したい
と考えているんですがソフト(サーバ)がありません。

 そのようなソフトは存在するのでしょうか?
 もしありましたら教えてください。
 よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>そのようなソフトは存在するのでしょうか?



恐らく、そのプロバイダが作成したシェルスクリプトだと思います。

telnetでログインしたら、/etc/passwdファイルの7フィールド目
のプログラムが実行されます。
普通は、ログインシェル(/bin/bash)が指定されています。

/etc/passwd
hoge:x:500:500::/home/hoge:/bin/bash

あなたが作ったシェルスクリプトを7フィールド目に指定すると
telnetでログインした直後にそのスクリプトが動くことになります。

その友達にどんなメニューがあるのか確認して、シェルスクリプトの
勉強も兼ねて作ってみてはいかがでしょう。


ちなみにうちの自宅サーバも人に貸していて、telnetでログインしたら
POPパスワード変更のシェルスクリプトが動くようになってます。

/etc/passwd
guest:x:500:500::/home/guest:/usr/local/sbin/chpasswd.sh
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>恐らく、そのプロバイダが作成したシェルスクリプトだと思います。
シェルスクリプトで出来るのですか・・・。難しそう^^;

メニューを教えてもらって、挑戦してみようと思います。

お礼日時:2004/04/07 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!