
Windows 2000と2003でActive Directoryを運用しています。
最近、すでに存在しないドメインが、「ドメインと信頼関係」の一覧に残っていることに気がつきました。
これを削除しようとしたところ、メニューには削除が表示されず、プロパティなどは選択しても、「サーバは使用可能ではありません」とメッセージが表示され、内容を確認することが出来ません。
netdomコマンドでも、うまくいきませんでした。
もし、これについての対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答いただければと思います。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
ログオン先に表示されるのが気になるってことでしたかぁ。
ちなみに、DNSの不要情報は削除しましたか?
残骸駆除のためと思っていたので単純にADSIeditを
お勧めしましたが、ログオン先に表示される箇所ということなら
たしか、DNSのレコード(ldapだっけかな?)によって
ログオン先の表示が現れたかと記憶しています。
で、すでに撤去済みとのことなので
DNSサーバーから該当の撤去済みドメインのレコード情報が
残っているか確認してあった場合は一通り削除してください。
(AレコードもCNAMEもSRVもldapもkerberosも何もかも)
すでに無い物ですから削除によるリスクは軽微かと思います。
それにDNSに不要なレコードを残しておくと
後々に不具合を起こす可能性を秘めています。
一つ一つゾーンや格納フォルダをチェックしながらの
手作業となるので非常にめんどくさいですが。。。
この回答への補足
出来ました。
ntdsutilコマンドで、それと思われるサーバがなかったので悩んでいたんですが、"metadata cleanup: remove selected domain"で削除することが出来ました。
ありがとうございました。
たびたびのご回答ありがとうございます。
DNSも、ひととおり調べてみたんですが、それらしいデータは見当たりませんでした。
説明が漏れていたのですが、残っているドメインというのが子ドメインなので、もしかしたら、それが関連しているのでしょうか?
もう少しがんばって調べてみようと思います。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
要は、撤去済ドメイン情報の残骸の消し方ってことですよね?
リプレースとかOS更改、アップグレードで
よくありますよね^^;
基本的にGUIで操作する時ってのは
相手側が存在していないと操作ができない仕組みに
なっているはずです。
で、残っていてもさほど影響が無いなら
そのままでも良いかもって思うこともしばしば(笑)
前置きが長くなりましたが、本題としては
ADSIeditを使用してはいかがでしょうか。
一言で説明しきれるものではないので
参考URLをご参考ください。
(注:かなりめんどくさいですよ)
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/216498/ja
早速のご回答ありがとうございます。
>で、残っていてもさほど影響が無いなら
>そのままでも良いかもって思うこともしばしば(笑)
出来れば、放っておきたいところなのですが、ログイン画面に出るのが、どうしても気になりまして。。。
で、早速、ADSIeditを使ってやってみたんですが、この処理だけでは解決できませんでした。
さらに、情報を収集してntdsutilなども使ってみたんですが、そもそもサーバが存在ないので、一覧に表示されません。
また、何か分かりましたら、ご連絡などいただければと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
VirtualBoxでWindowsXPを動かし...
-
Windows11のアカウント
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
Windows Update Win11のアップ...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
AOMEIパーティションアシスト
-
windows10から11にアップグレー...
-
パーティションの切り直し
-
dynabook T451/58ER のパネルオ...
-
Amazonの注文履歴を閲覧すると...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
-
IMEが?
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
Windows11 システムイメージの...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
毎回Windowsの起動時に写真のダ...
-
「windows 11,version 24H2が利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドメイン参加時にエラーが出て...
-
別のドメインのユーザIDでログ...
-
すでに存在しないドメインとの...
-
Windows7 ネットワークパスワー...
-
ドメイン参加時ログオンの際のC...
-
ドメイン接続のPCがオフライン...
-
ドメイン変更時のユーザープロ...
-
windows2000で設定変更したらロ...
-
ドメイン参加
-
SQLServer2012とADについて
-
Vistaでドメインユーザーを追加...
-
スクリーンセイバーのパスワー...
-
「ユーザー名およびパスワード...
-
ActiveDirectoryのドメインへ参...
-
Win2K Server ローカルログオン...
-
ドメインに参加しているWindows...
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
FTPエラー425
-
コマンドプロンプトに表示され...
-
グループポリシーで、dnsサーバ...
おすすめ情報