dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オタクってやたら気が弱いタイプとプライドが高くて性格がきついタイプの両極端に分かれる傾向にあるのはなぜですか?

A 回答 (13件中1~10件)

貴方がどの程度オタクと呼ばれる人たちと交流があるのかは知りませんが、


もし、オタクと一定の距離を置いているのなら、目立つ部分にしか
目が行ってないと考えることもできます。
ごく普通の性格の人間であれば特に目立たないので、一般人に紛れて
しまっているだけではないのでしょうか。

まあ実情をよく知らない人間にとってはマスコミ等が作り上げたイメージに
則った人間が際立ってしまうのは仕方のない事だと思いますが…

この回答への補足

マスコミじゃなくて実際見てそう思ったわけですが

補足日時:2006/12/18 10:10
    • good
    • 1

#11の会長に賛成です。


そもそもオタクって何ですか?
アニメオタクだからいけないのですか?
では車オタクは?
歴史オタクは?
すきなものに詳しくなるのは自然だと思いますが。
    • good
    • 0

実際に深いコミュニケーションを取られた上でのご判断でなければ、多分質問者様自身が気が弱くてプライドが高いという自分の内心を、彼らに見出しているのかもしれませんね。



弱い自分でも強くありたいから、勝てそうに無い外見の人を性格がきついと思われたり、勝てると思えそうな人を気が弱いと判断されているというのが考えられます。根拠の無い主観はコンプレックスの裏返しと言いますし。オタクを対象にしたのも、彼らなら勝てるという思い込みがあるのかも?

ありのままの自分を受け入れられたら、多分どこに行っても他人が弱いとか強いとかという事も自然と気にしなくなると思いますので、頑張ってみてください。(実際にアキバでオタクな人と深い付き合いをした上での質問でしたらごめんなさい)
    • good
    • 0

オタクだからっといって気が弱いタイプとかプライドが高くて性格がきついタイプとかは、関係ないと思います。



例えばお姉系とかでも気の弱い人もいるだろうし、プライドが高くきつい人もいるでしょうし・・・。

あなたは、オタクが気に入らないから特にそういうふうに映るんじゃないですか?私にはそう思えました。
    • good
    • 0

オタクがそう見えるのは威圧的だったり、異様なものを見る目で接するからですよね?


普通の人にそんな接し方をしても同じ反応を示すのではないですか?

身に覚えが無いのに警察に容疑者として逮捕されたらどんな態度になりますか?
暴走族や暴力団に絡まれたらどんな態度になりますか?

自分の大事な愛車をけなされたらどんな態度になりますか?
今着ている服装を見て笑われたらどんな態度になりますか?

まずは相手の気持ちになって考えてみたら答えが出ると思います。
多分、あなたの様な人がいない場所では気が弱い人や性格がきつい人ばかりではないと思います。
そんな風に見えるのは人間の一面なだけであり、その一面を見て全部がそうだと思うのは変ではないですか?

もしあなたがオタクであり、あなたと接している間もオタクの友人がやたら気が弱いタイプと性格がきついタイプに分類されるのであったとしたら、俺の回答はまったくの的外れですが。
質問を見る限りだとあなたはオタクではないと思いますが。
    • good
    • 1

自分の持っている世界にプライドが高い人のことをオタクというのではないの??


当然、専門分野に関してはかなりきつくなりますよね。
    • good
    • 0

2次元オタクですよね。



気が弱い人は、その世界に限界があることを悟ってる。結局は生身の人間を相手するのにはまだ度胸が足りない。

プライド高い人は、その逆。その世界が全てなので、自分が支配できてるとまで思っている。

気弱な方が賢いんじゃないかな、と思います。

イメージです。
    • good
    • 1

 プライドが高く性格がきつい方が多いのですが、


 人間関係が上手くいかないと悩んでいる方は、相手に嫌われないようにと振る舞い、結果として気が弱そうに見えるみたいです。
 こう言った方でも親しくなってくると地が出てきます。
 人間関係が上手くいかなくても意に介さない方は、地も剥き出しになさっていますので、プライドの高さと性格のきつさが際だって見えると思います。
 根っこは一緒です。
    • good
    • 1

趣味が、他の人から「えぇ?!」って言われそうな趣味だから


気の弱い人は、いやな目で見られるのが怖い、オドオドってのと
気の強い人は、いやな目で見られるのがムカつく、って反発してるっていうのから二つのタイプに分かれるように見えるんじゃないでしょうか??
多分ですが、普通のタイプもいるかもしれないけど、でもその人は世渡り上手なんだとか・・だったするかも?憶測ですが(^-^;)
    • good
    • 0

どのような人をさしてオタクといっているのかはわかりませんので


なんともいえませんね。
あなたの言っているオタクと回答者が思っているオタクとが
違う人々のことならば、回答自体が意味がないです。

もっと具体的に~に過度に興味のある人であまり人との接触を好まない人。など提示されるともう少し具体的な回答が帰ってくるかもしれません。

この回答への補足

秋葉にいるような人。

補足日時:2006/12/17 12:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!