
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
大阪人(♀)です。
。関西だけとは限りませんが、結構激しいかも知れませんね…
本当の関西人は、親切で人間味あふれていい人なんですよ!!
よその地方の人にとって大阪弁は慣れるまではちょっと恐いと思いますが^^;
実際、大阪に生まれて良かったとよく思います。
逆に関東の人はあまり好きじゃないですね…
なんか、生意気なイメージがどうしてもあるんです。。。
大阪といってもいろいろですから、自分もすごいあこがれる所があります。大阪のおばちゃんはとても人懐っこいというか、一歩間違うと礼節の無い人ですが、それくらい親しくしてもらえるって悪い気はしないですよね。
関西の方からすると標準語がすましていて、ムカつくってのは自分も解ります。まあ、結局は大阪弁であろうが標準語であろうが生意気だったらむかつくし気性が激しいのもむかつきますよね。
No.12
- 回答日時:
関西の友人がたくさんいます.
個人的には一昔前は「関西の男はおもしろくて,女はずけずけ言いにくいこともいうから気が合わん!」と若かりし頃は思ってました.
で,今考えてみると,やはり「イントネーション」のせいだったのかな?と思ってます.
例えばイヤミ1ついうのでも,
関東⇒比較的スマートにさらっと聞こえる.会話の中にあまり自分をいれこまない.他人行儀??だから批判的な会話にならない.
関西⇒誰が受けてもきつい言葉は,関西弁ではなんとなく軽いノリでいえてしまう.これは喋っているる人も気付いてない.会話の中に自分の主張が必ずはいる.批判的な言葉もさらっといえるイントネーション.
東北⇒口調がゆっくりで(早い人もいますが)やはり”~だべ”といわれるときつく聞こえない.ちょっとオットボケ系??
ためしに子供を叱るとき
関西弁で怒ると「きょとん」としてます.
関東口調(標準?)で怒ると「泣く.こわ~~い!!」
東北口調だと「冗談?」と返ってきて,口調を真似します.
なので,ひとえに関西の女はきついとはいえないかもしれませんね.
日本人女性イメージは「沈黙が金.控えめで無口な女性は清楚でやさしくきれい(?)」が根本的にありますからね==;
そうですね。
そのとおりだと思います。東北の感じだとあまり引っかからないというか、お子さんが反応されているとおりイントネーションで印象が変わりますね。
まあ、沈黙が金とまでは言いませんが、
No.10
- 回答日時:
>特に大阪の女は気性が激しい、言葉が乱暴だから性格もこうなるんだ
ただ、関西弁が嫌いなだけでしょう。
関西人に言わせると、標準語を使う男はオカマみたいで嫌いって言う人多いです。
ただ、なれないからでしょう。
>実際そういう傾向はあると思いますか?
まったく無いと思います。
しかし、ずっとここ(関西)にいるので分らないだけかもしれません。
No.9
- 回答日時:
京都と奈良を除く関西地区に友達がいますが,仲が良くなるまで言葉に抵抗がありました。
気性が激しいかどうかはわかりませんが,言葉は乱暴に感じますね(慣れなんですが)。京都以外の関西の人で,京都弁がイヤだと言っているのを何度か聞きました。言葉の端々に「京都は都なのよ~」という雰囲気が漂っているのだそうです(京都の方ごめんなさい)。
No.7
- 回答日時:
来世は、関西のおばちゃんに生まれたい、関西好きです。
大好きな、関西に行って思うこと。
豹とか、虎とかのハンター系のプリント柄のおばちゃんが本当に多いこと。
こっちにらんでます。
あれ着てると、きつそうに見えます。
ぽんぽん言うけど、腹には、何もないイメージです。
そもそも、気性が激しいことを悪いこととは、思いません。
No.6
- 回答日時:
関西人はマスコミが極端な人ばかりを取り上げるから偏ったイメ-ジになってしまうのだと思います。
その方が面白いですから仕方ないんでしょうけれど。
地方から出てきた(おもに西日本かな?)人も多いですから、西日本の女性は皆、気が強いことになってしまいます。
そのチャットの相手の方も関西の女性全部と知り合いじゃないでしょう。
なにか個人的に不愉快な事があったからそう言いたいだけでしょう。
世の中にはいろんな人がいる。。それでいいじゃないですか。
No.5
- 回答日時:
チャットを監視している刑事の会話。
「きのうの聞き込みでは、ゾッコンだった相手に袖にされて、やっこさん、相当落ち込んでたって。それをべつのオンナが可哀想に思ったんだな。それで、できちゃった。そこまでは、よかったんだが、このオンナにもまたポイ。ふたりとも大阪のオンナ」
「忙しいオトコだな。そんなんじゃ、オンナが憎くなるわな。とくに大阪のオンナが。オンナ三人殺しのホシの臭いが、プンプン」
「一番星見つけた。踏み込みますか」
「もうすこしチャットの監視をつづけよう。慌てる乞食はもらいがすくない」
No.4
- 回答日時:
関西の人は、あまり親しくない人にも我を出す傾向があるからじゃないでしょうかね。
世界中どこ行っても、そういう人は、「とっつきづらいけど長く付き合える」という判断を下されることが多い気がします。
「親しくない人にもボケる文化」なんかがその根底にあるんじゃないでしょうか。
ちなみに余計なお世話と分かってて訊くんですが、その方、結婚はしてらっしゃいますか?
もししてないんであれば、もしかすっと、大人しい女性を嫁にもらうのは避けた方が無難かもしれません……というのは冗談ですが(笑)
まず間違いなく自分の嫁の豹変にビックリすると思うからです(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
関西人に気性の荒い人が多いのは何故ですか? 偏見ではなく明らかに野蛮人が多いです。 言葉使いも汚いで
関西
-
関西の彼女の言い方がキツイ
カップル・彼氏・彼女
-
関西の人はやっぱり関西の人が好きですか?
片思い・告白
-
-
4
大阪に合わない
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
関西のノリがほんとにしんどいです
友達・仲間
-
6
関西人の感覚がよく分かりません。
片思い・告白
-
7
友達(東京人)が大阪が合わないと帰ってきました。
その他(国内)
-
8
大阪人が暖かくて優しいというのは嘘だと思いません?人との壁が薄いので躊躇なく優しくする事もあるが、基
地域研究
-
9
大阪人ってどうして威圧的なんですか
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
関東の男性と関西の女性は相性いいの?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
大阪人ですが、大阪人が嫌いです。…珍しいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
大阪が嫌いになりだした
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
大阪人はなんで意地悪な人間が多いんですか?関西の人間ほど大阪人を嫌いです。やはり朝鮮の血を引いてるか
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
14
大阪は大都市の割に閉鎖的というか同調圧力が強くて村社会気質が強い気がするのですが何故でしょうか?大阪
社会学
-
15
大阪人って仕事において生意気で態度悪いですよね?
会社・職場
-
16
大阪人のマナーの悪さ
その他(住宅・住まい)
-
17
関東人ってプライドの固まりの人が多いの???
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
大阪は美人が少ないと思う時ありませんか?
【※閲覧専用】アンケート
-
19
関西の人たちと上手くコミュニケーションが取れません。
いじめ・人間関係
-
20
東京の女性はなぜ、クールな方が多いでしょうか
出会い・合コン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西の女性は気性が激しい?
-
関西弁の「考えとく」について...
-
関西と関西以外の地域の発音の...
-
女性の皆さんオタクは嫌いですか?
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ご不快に思われたら申し訳ござ...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
(この質問回答できる人がいま...
-
高校生です。 もし、休み時間な...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
善意で送迎してもらったら、ど...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
生きづらいです。
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
「○○ですよね(確認)」の正し...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
親切と丁寧の違いってなんです...
-
車持ってるのに友人を送迎しな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報