dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、ちゃっとで関西の人と会話したんですが、その話の中で相手が「関西の女は嫌だ」という話になりました。
 その人いわく「特に大阪の女は気性が激しい、言葉が乱暴だから性格もこうなるんだ」と強く断言していました。
 どの地方でもいろんな人がいるとは思うんですが、私も関西にはそういう漠然としたイメージがあります。実際そういう傾向はあると思いますか?

A 回答 (13件中11~13件)

関西在住29才男です。



確かに関東の女性より感情を表に出す傾向があると思います。
関西の人間は逆にそれに慣れてしまっているので
関東の女性を冷たいとか思ってしまうのでしょうね。

気性が激しいというよりは思ったことを口に出すタイプが
多いだけなので、私としてはそっちの方が安心できます。
・・・でないと腹で何を思われているか考えると怖いし
あとで陰口とか言われてもイヤですもんね。
    • good
    • 0

こんにちは。


関西人だからって特別気性が荒い事はないでしょう。
関西弁に慣れていない方は言葉から来るイメージでキツイとか言う方もいますけど。
それを言ったら関西人は東京方面の方に冷たいというイメージを持ってる方もいたりします。

ここからは自分の推測なんですが、その
>「特に大阪の女は気性が激しい、言葉が乱暴だから性格もこうなるんだ」
と言っていた方は
思い込みが激しかったりして以前気性が荒い関西人に会った時のイメージをずっとひきずっていらっしゃるんじゃないですか?
また凄く優しくておとなしい関東人に会ったりとかで、イメージが膨らんでいるとか。

自分の経験上関西の女性は気性が激しいという傾向は少ないんじゃないかなと思いますよ。
    • good
    • 1

はじめまして 


関東から結婚して関西に嫁いだものです。
たぶん言葉遣いじゃないでしょうかね?方言でチャキチャキはっきりしゃべるので きつく感じる人が多いのでは?乱暴とはちがうようなw
でも 人それぞれの受け止め方ですね♪
私自身は 関西人のほうがすきです♪人情味があって親切ですよ♪
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A