重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

何だか一貫性のない質問で失礼します。
色々なミュージカルのビデオやDVDが観たいと思っています。
特に観たいのは「クレイジーフォーユー」です。(四季はビデオの類を出していないのは知ってますので、もちろん海外ので構いません。)
あと「マンマミーア!」も見たいですが、ここで検索した限りでは売ってないとの事ですのでなかば諦めています。
あと、ミス・サイゴン、アイーダあたりも気になります。
それか、海外だけのものも観てみたいです。(例えばRENTとか、We Will Rock Youとか?一応来日もしていたようですが、あまり詳しくないのでよくわかりません…)

Catsスペシャルエディションは買いました。「ジーザククライストスーパースター」は売ってるのを見かけたのですが、自分キリスト教にちょっとしたトラウマがあって、怖いんじゃないかな~っと思って買うのを躊躇しています。(汗)

その他「オペラ座の怪人」「ウエストサイドストーリー」「コーラスライン」「サウンドオブミュージック」「プロデューサーズ」「ムーランルージュ」「アニー」「オズの魔法使い」「シカゴ」その他諸々、映画館でやっていたり一般的にレンタル出来るようなものはほぼ見尽くしています。

まず一番観たいのはクレイジーフォーユーで、その他にネット等で手に入るものでオススメのものがありましたら是非教えてください。

A 回答 (5件)

ネット等で比較的手に入りやすいDVDを挙げます。


古い作品がほとんどになってしまいました。

◆劇団四季関連作品
「アンデルセン物語」「エビータ」

◆日本でもよく上演される作品
「南太平洋」「ラ・マンチャの男」「ロッキー・ホラー・ショー」「雨に歌えば」
「アニーよ銃を取れ」「クリスマスキャロル」「リトルショップ・オブ・ホラーズ」
「ハロー・ドーリー」「回転木馬」

◆現在あまり上演されることはありませんが有名な作品
「ショウボート」「ショウほど素敵な商売はない」「オクラハマ」
「メリー・ポピンズ」「くたばれ!ヤンキース」「チキ・チキ・バン・バン」

◆日本の舞台を映像化したもの
「星の王子さま」


上記の中で、私個人的にオススメ作品は、「クリスマスキャロル」です。
舞台をご覧になったことがあれば「アンデルセン物語」をオススメします。

「RENT」は来日公演のだけでなく、日本人キャストでも上演されていますよ。
2008年11月の再演も決定しています。

「ジーザス・クライスト=スーパースター」は、
ノーマン・ジュイソン監督版と、ゲイル・エドワーズ監督版の2種類があります。
nina1313amさんがどのように怖いと思われているか分からないですが・・・
このミュージカルは、ジーザスとユダを一人の青年とらえており、それぞれの苦悩を描いています。
またエンディングにもキリスト教では不可欠なエピソードがわざと抜かれています。
(これからご覧になるときのためにあえて書きませんが・・・)
それだけに、熱心なキリスト教徒からは非難を浴びたそうです。
返ってキリスト教徒でない方が、第三者的に作品自体を楽しめるような気もします。
ゲイル・エドワーズ監督版は、近年になって作られたもので、
衣装、セットが現代的になっていて、宗教物語の色は薄い感じがします。

sinba2005さんが挙げていらっしゃる「ヨセフとアメージングテクニカラードリームコート」は私もオススメですが、
これも聖書のお話です。キリストも出てきませんし、ひとつの物語と捕らえれば楽しめると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いっぱいありがとうございますー!
おお、四季でもちょっとはDVDがあったんですね!エビータはマドンナが演じてるのがありましたっけ??
RENTが日本人キャストでもやっていたとは知りませんでした!(お恥ずかしい…!)星の王子様も見てみたいですねぇ!
クリスマスキャロルは結構簡単に手に入りそうな感じなので、時期も時期ですし是非見てみたいと思います。

ジーザスクライストスーパースターに関しては、私は幼少の頃にめちゃくちゃリアル&暴力的な磔の絵を見てしまって以来、十字架含めこのテの宗教的シンボルや雰囲気(天使や悪魔などのモチーフなど含む)、教会を彷彿とさせるもの、賛美歌等全部ダメになってしまったんですよねー。熱心な信者に怒られそうですが、普通に怖いです。
でも、曲がアンドリュー・ロイド・ウェバーで、ロックっぽいらしいのでむしろ観てみたい!けど怖い…という感じです。
宗教色が薄いなら自分でも観れますかね??(笑)
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/18 17:44

>ディズニーの映画はほとんど字幕で観ていたので今度は吹き替えを観てみようと思います!


ディズニーのアニメ「ノートルダムの鐘」をぜひ ふきかえ版でみてください劇団四季オールスターで吹き替えをしています。力の入れようでミュージカル美女と野獣の次のミュージカル作品と思われた作品でした。
 「ビクタービクトリア」の日本版ミュージカルはビデオで発売されています。
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます~ノートルダムの鐘は大好きで、日本語と英語の両方を見てました*^^*

お礼日時:2007/01/01 22:17

劇団四季の関連作品ですが、いずれも劇団四季のキャストではなく、海外の映画の映像ですので、ご注意下さい。



>エビータはマドンナが演じてるのがありましたっけ??
そうです。『エビータ』は、マドンナが演じた作品です。

『ジーザス・クライスト=スーパースター』の暴力的シーンですが、
私は、DVDより四季の舞台の方が怖いと感じました。
リアルに感じたんだと思います。
宗教色が強い作品は、私も大変苦手なのですが、
その点は、DVDも舞台も問題なく観ることができました。
ひとつの物語として楽しんで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、失礼しました。完全に四季にものだと勘違いしてました(笑
ではでは、ジーザスクライストスーパースターを観てみようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/20 15:42

このサイト

http://www31.ocn.ne.jp/~phantomlover/
以下のページがご参考になると思います。
http://www31.ocn.ne.jp/~phantomlover/musicstore_ …

海外の商品はリージョンコードやビデオ方式に気をつけてください。
http://www.rakuten.co.jp/sacom/298392/352945/

東宝
http://www.toho.co.jp/stage/cd/welcome-j.html

宝塚
http://kageki.hankyu.co.jp/goods/quatre/
http://www.takarazuka-an.co.jp/

あとはミュージカルアニメの吹き替えを舞台俳優の方がやっていることもあったりします。
ナイトメアビフォアクリスマスのジャックの日本語吹き替えは市村正親さんとかディズニーのアラジンは石井一孝さん(羽賀研二さんのものもあります)だとか。

RENTの映画はおすすめです。この間の来日公演も見ましたが、映画の映像は非常に良く出来ています。私は号泣しました。

有名な映画「サンセット大通り」なんかも音楽が素晴らしいです。

あとは年末年始にかけて映画がNHKBSやwowow、その他色々な局で放送されます。名作ミュージカル映画などは毎年放送されますのでチェックされてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わー、興味深いサイトをありがとうございます~★
参考にさせていただきますね。
ディズニーの映画はほとんど字幕で観ていたので今度は吹き替えを観てみようと思います!
wowwowはウチは観られないんですよね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/20 15:41

最新と思うのですが、ネットでも買えるものでは「エリザベート」海外舞台版DVDです。

オリジナルキャストものでクローズした記念みたいな感じで出しています。宝塚のHPからでも扱っているようです。あとHMVなどのお店であるかもしれないのは舞台版キスミーケイト、ピーターパン、ビクタービクトリア、フォッシーなどのDVDです。
 Catsスペシャルエディションと同じところから出ている「JCS」とか「ヨセフとアメージングテクニカラードリームコート」があります。
 あと映画版の「RENT」のDVD出ています。
 レミゼラブルの海外・10周年記念コンサートのDVDも見ごたえがあると思います。舞台衣装でストーリーどおりに歌ってゆくものです。
 「ジーザククライストスーパースター」は映画版もありレンタルできますから見れるところまで見てみては。
 クレージーフォーユーもマンマミーアもミスサイゴンもアイーダも舞台版は出ていないようです。(あったら買いたいです)
 劇団四季はビデオを2作品しか出していませんが、NHKBS2や教育テレビでファミリーミュージカルの舞台放送をたまにします。今年は今月23日に教育テレビで「ジョン万次郎の夢」を放送します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり一番観たいクレイジーが売ってないんですね~。(涙)
RENTの映画版観てみたいです!さっそく検索してみます。ピーターパン、ビクタービクトリアも気になります~レミゼラブルも海外モノDVDがあったんですね~!歌も踊りも無い映画版しか知りませんでしたよ!これも気になりますね~~!
結構色々あるんですね☆参考になりましたっ!ありがとうございます!

お礼日時:2006/12/18 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!