重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おせわになっております。
来年の秋に結婚式をひかえてる者です。

私は大阪に住んでますがカレは兵庫県に住んでまして間の「神戸」で式を挙げるのですが私の友達に「神戸遠いわぁー!!お車代出してなぁ」と言われました。その子に言われて「ハ!」となり大阪~神戸でもお車代とか出したほうが良いのでしょうか?冗談交じりで言ってると思うのですが・・・。

ちなみに片道800円×2です。

ただお車代出す場合にも1.600円になってしまいます。
キリが良い¥2.000??最寄の駅からのタクシー代は1メーターくらいですし「タクシー代込み」の¥2.000円で出すべきなのでしょうか??

¥2.000のお車代って出すべきなのでしょうか??

A 回答 (4件)

大阪と神戸の距離ですよね??そのお友達は、神戸に遊びに行くことはないんですか?神戸に行くのに、「小旅行」って思っている方ですか?



私も大阪在住でこの間、芦屋で結婚式に参加しましたが、お車代なんて考えたこともありませんでした!!

お友達はご冗談なのでは・・・?
もし、本気で言っているのなら『私の結婚式は1600円かけてくる価値もないんかッッッ!!??』って発狂してしまいます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
先ほども書きましたが友達はあまり外に出ない子なので「小旅行」と思うかもしれないですね・・・。
考えます!!

お礼日時:2006/12/21 13:50

出すべき、かどうかは別ですが経験談を。


私の友人は芦屋の山の手で結婚式を挙げました。
その際、私を含め友人皆にお車代をお渡ししていましたよ。
私達は大阪や京都在住で、最寄り駅からは同じく1メーターでした。
金額は3千円でした。
私自身はなくて当然、頂いてかえって恐縮しちゃいましたケド。
やっぱり、「べき」というものではなく、「気持ち」でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。!!
「べき」でなく「気持ち」ですね。私は結構神戸行くので普通に考えてたのですが友達としては。。。??考えます!!!

お礼日時:2006/12/21 13:49

いやー冗談じゃないですかね?


神戸でしょ?小一時間ですよね?
お車代は遠方からのお客様に出すものですから、いらないと思います。
私も大阪で式を挙げまして、神戸、京都から友人を
招きましたが、お車代は出してませんよ。
飛行機、新幹線を使う方には出してますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
小一時間でも友だちにとっては「小旅行」気分なのでしょうか??
今度会うときは冗談でしょぉ^^と言ってみます!!!

お礼日時:2006/12/21 13:48

まずは,ご結婚おめでとうございます.



お車代は,気持ちだと思いますよ.近距離でも出す人は出すし.
一般的には1万円を超えるくらいから出すでしょうか.(新幹線や飛行機を使って)

余談ですが,大阪-神戸間が遠いというのはどうかと思いますがね.2000円程度ならご祝儀と思って行くと思うのですが,お友達はせこいというか何というか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
「せこい」ですね。笑!私は神戸が好きで良く行くのですが友達はあまりいかないので・・・遠いと思うのでしょうね・・。。

お礼日時:2006/12/21 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!