dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式のお車代のことで質問させていただきます。

今年の冬に結婚式を挙げる予定です。
式場は駅から10分程歩きます。タクシーだとワンメーターくらい。駅前のロータリーから式場の近くまで路線バスが出ています。駐車場はありません。
ゲストの方々はほぼ全員電車で30~40分程度の距離から来ていただきます。
この場合、お車代を用意するべきでしょうか?
他の掲示板で質問したところ、駅から10分も歩くなら送迎バスを用意するべきだ!と怒られてしまいました。ですが予算的にバスを借りるのは難しいので、せめて駅からのタクシー代を負担するべきでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

この度は、おめでとうございます。


以前結婚式場に勤務していました。

駅から10分って絶妙に微妙な距離ですね(笑)
1キロあるかないかくらいでしょうか…。
私が以前勤務していた式場は、駅から車で10分程でしたので、歩いてくる人はいませんでしたが、同じように路線バスを利用してくる人もあまりいませんでした。
路線バスは、何本もの路線が通る道の近くだったので、数分に1本間隔で路線バスが通るほどの便のいいところでしたが、送迎バスを利用されない方はほとんどがタクシー利用でした。

私が勤務していた式場では、ご両家からご希望があれば、お客様がお帰りの際にタクシーチケットを出していました。
もちろん、支払いはご両家ですよ。
挙式披露宴当日のみ利用可で、ご希望があれば1500円までとかの上限金額をつけて発行していました。
お一人ずつはさすがに無理ですので、披露宴がお開きになった後、何台かタクシーを呼び、数人ずつ相乗りしていただき、ドライバーにタクシーチケットを渡します。
タクシー代を負担したいお気持ちがあれば、そういう方法もあります。
ただし、挙式される式場でタクシーチケットを扱っているかはわかりませんが。

式場に聞くだけ聞いてみたらいかがでしょうか?
交通手段の話の際に、提案されなかったという事は、扱っていないかもなぁ…とは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

本当に微妙ですよね(笑)
そうですよね、皆さんドレスや着物で路線バスに乗るよりタクシーを選びますよね。
タクシーチケットですか、いいですね!マイクロバスやジャンボタクシーを借りるより経済的ですし。
プランナーさんに聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/12 17:09

>この場合、お車代を用意するべきでしょうか?



不要です。

式場にマイクロバスを用意してもらいましょう


タクシーが一度に50台も来るような都会ですか?
何人のゲストか知らないけど50人居たら50台は必要ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
式場には送迎バスのサービスはないそうです。
ですがミニバンタクシーなど手配してもらえるか相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/11 15:52

結婚式場で送迎バス等はないでしょうか?


その式場で結婚される他の人がどのようにされているか聞いてみるといいと思います。

徒歩10分位なら、友人や親族にはお車代はなくていいと思います。
交通費1000円そこそこの距離でお車代ってあまり聞きません。

お車代を包むとしたら、最低でも5000円位からになるかと思いますしね。
用意するとしても、来賓に祝辞のお礼として用意する位じゃないでしょうか?

行きは各自で来てもらうとして、
帰りは式場にタクシーを手配してもらって、駅まで乗りあいで行ってください。
タクシー代は式場が払います。というやり方ができないか聞いてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
式場には送迎バスのサービスはありません。
プランナーさんに聞いてみたところ、遠方から来た方にお車代を渡すのはよくあるけど駅から式場までは大抵の方が自腹ですよ、と言われました。
ですが帰りだけでもタクシー手配できたらいいですね。相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/11 15:49

来賓と会社の上司には、お車代として5.000円、友達・親戚などは必要なし。



大体、5.000-で交通費はまかなえます。

但し、来賓、会社の上司には、地方など電車で片道2時間位の場合には、交通費金額にプラスして考えて

例・交通費が片道10.000-位の場合は、お車代として、30.000-渡す。

結婚式を数回出て車代を受け取りましたが、大体この様な計算の金額でした。

◎直属の部下の場合には、理由を言い辞退しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
5000円ですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/09/11 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!