
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
書き込みがないようなので少しだけ。
鹿児島県で一番大きな川は川内川です。この川の上流には、結構ポイントが点在していると聞きます。宮之城町や薩摩町にはいい本流があるようです。これらの町の商工振興課か観光課にお聞きになれば、漁協の連絡先を教えてくれるはずですので一度お聞きになってはどうでしょうか。あと一度攻めたいと思っているのが、出水市から宮之城町に向かって国道328号線がありますが、この国道沿いに清流が続いています。また、宮之城町側の紫尾山のふもとにもいい清流のポイントがあると聞いたことがあります。
大隅半島なら大隅湖周辺や垂水の高峠周辺にポイントがあるかもしれません。田代町から内之浦町に向かう林道沿いにも清流があるようです。ここも私的にはいってみたいところではあります。とりあえずこれらの町の役場にお聞きになってはどうでしょうか。
鹿児島県ではありませんが、熊本県人吉の先に規木というところがあります。10月中旬には道路が凍結するため4WDでないといけないほどきびしい場所ですが、38センチのヤマメの魚拓が民家に飾ってありました。車なら高速を人吉でおりて219号線に出た後(この道のりはちょっとわかりにくいかも)、40分ほど宮崎県方面に走り、案内に従い右に曲がって山道を1時間半ほど分け入ったところにある集落です。一軒だけ雑貨屋さんがあってそこで入漁料を支払うようになっています。
熊本なら高速沿いの坂本村にいいポイントがありそうです。私も一度は探検してみたいとおもっているところですので、釣行の結果をなんらかの形で公表してもらえればうれしい限りです。もっとも私の場合は魚釣りよりも山歩きの方が主な目的で、釣れないことの方がはるかに多いですが、それはそれで楽しめます。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/05/20 22:23
回答ありがとうございます。とても参考になりました。
これでかなり的が絞れました。あとは地道に探してみます。
釣果は公表できればしたいと思います。詳しい回答、
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徳島県で遊漁券の必要ない川を...
-
アユをオヤジ連中が独占
-
神奈川近郊で電車釣行のトラウト
-
多摩川バス釣り遊魚券
-
源流釣りでも漁業料は払いますか。
-
漁業権の取得方法を教えてください
-
岩手の御所湖というダムのバッ...
-
そんなに沢山獲ってどうするの?
-
鮎の引っ掛け仕掛けを教えてく...
-
どちら
-
ジェット天秤+ルアー
-
海で鮎を釣ったり、見たり、捕...
-
クーラーボックスの魚は何時間...
-
多摩川(青梅 奥多摩)で渓流...
-
鮎の友釣りの夜釣りは可能ですか?
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
フライを巻くバイスはどれがい...
-
シーバスのボイルへの対処法
-
鮎の袋付き刺し網の使い方
-
岐阜市を流れる長良川でウナギ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
徳島県で遊漁券の必要ない川を...
-
釣りと密漁の境目はどこですか?
-
木曽川で鰻筒の使用は違法でし...
-
そんなに沢山獲ってどうするの?
-
天然うなぎを獲りたいのです。(...
-
魚突きのできる場所
-
入漁券のいらない川
-
友達からよく伊勢海老を貰いま...
-
狩猟における放鳥獣とは 釣りお...
-
京都、鴨川の北の方で小魚を釣...
-
千葉県に住んでるんですけど館...
-
久慈川の中流域でうなぎは釣れ...
-
弘前市の岩木川でのバス釣りに...
-
荒川漁業権について
-
渓流釣りってお金いるんですか...
-
ニジマスの自然繁殖を知られる...
-
奥多摩近辺で釣りお金がかかる?
-
富士宮近くで川釣りをしたいと...
-
室見川漁協について
-
アユをオヤジ連中が独占
おすすめ情報