A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
小魚がアマゴ、イワナなら遊漁券が必要です。
管理は賀茂川漁協がしてます。遊漁券はつりチケや売場で買ってください。
↓つりチケ
https://www.tsuritickets.com/
↓賀茂川漁協HP
https://www.kyotokamogawagyokyo.jp/
・賀茂川漁協の管理区域は、小枝橋より上流全域になります。
(小枝橋は名神京都南ICより南西にある橋)
・10/1から次年度の解禁日(3月上旬)まで、禁漁期間になるのでご注意ください。
No.5
- 回答日時:
京都府の遊漁規則一覧
https://www.pref.kyoto.jp/suisan/yugyokisokuichi …
該当場所の遊漁規則を確認してください。「賀茂川漁業協同組合」だと思いますが、自分で確認してください。場所が違えば規則も変わります。
No.3
- 回答日時:
漁業権が設定されていない魚を釣るのに遊漁券は不要です。
元々自然に繁殖している魚は誰のものでもないので、だれがとっても問題ありません。空を飛んでいる鳥は誰のものでもないですよね?
漁業権が設定されている魚種は、漁協が放流・養殖しているものなので、採取するには遊漁券を購入しないと法律違反で処分されます。漁協のホームページや県庁の水産課等で設定されている魚種は確認できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 釣り 淡水魚を釣って食べるためにシメたのですが、この魚はオイカワで間違い無いでしょうか? 流れの緩やかな小 1 2022/08/19 21:16
- 釣り 魚釣りを初めて1京年経つのですが、未だに魚が1匹も釣れません...。 僕が通っている川にはハクレン、 2 2022/07/14 00:28
- 宗教学 【宗教】京都の下鴨神社の神紋は徳川家の家紋を反対にひっくり返して天地逆転させていますが、 1 2022/09/15 19:18
- 釣り 昨今はだ大の魚釣りブームです。魚釣りの道具については高価なロットやリールもあり、始めるにはお金が相当 3 2022/09/12 10:28
- その他(海外) 何歳までに海外旅行に行かなければ恥ずかしいですか? 10 2022/08/14 19:53
- 観光地・ランドマーク 京都市内で、ジョギングシーンの撮影にふさわしい場所を教えてください。 2 2022/07/13 11:18
- 釣り 魚釣りで小型の魚(例えばキスとか小アジ)が釣れた場合でも、刺身にする予定の魚だったら、すぐに締めて血 3 2022/10/30 22:06
- 釣り 筑後川で夜釣りは漁業権が必要ですか? 11 2022/04/11 15:05
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
稚鮎釣りって違法なの?
-
海での密漁について。 普通に食...
-
アマゴ。イワナ。
-
木曽川で鰻筒の使用は違法でし...
-
鹿児島県内もしくは周辺での川...
-
神奈川で鮭が遡上する川在りま...
-
魚突きのできる場所
-
ルアー釣りですが桂川(桂川漁...
-
徳島県で遊漁券の必要ない川を...
-
四万十川での入漁料について
-
ブラックバスの密放流
-
三浦市の漁業権
-
京都、鴨川の北の方で小魚を釣...
-
フライを巻くバイスはどれがい...
-
海で鮎を釣ったり、見たり、捕...
-
フライをスピニングリール+ル...
-
外国のルアーメーカーで人気の...
-
クーラーボックスの魚は何時間...
-
シーバスのルアーの手さばき
-
渓流魚(あゆ、岩魚etc)の捕り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
稚鮎釣りって違法なの?
-
徳島県で遊漁券の必要ない川を...
-
入漁券のいらない川
-
そんなに沢山獲ってどうするの?
-
友達からよく伊勢海老を貰いま...
-
綾瀬川で釣りはしてもいいので...
-
飼育している熱帯魚を川に放流...
-
海での密漁について。 普通に食...
-
駄金魚の処分方法は?・・・
-
神奈川県下のイワナ釣り
-
魚突きのできる場所
-
狩猟における放鳥獣とは 釣りお...
-
木曽川で鰻筒の使用は違法でし...
-
投網をやろうと思っているもで...
-
釣りと密漁の境目はどこですか?
-
渓流釣りってお金いるんですか...
-
アユをオヤジ連中が独占
-
大井川上流の禁猟区について
-
来年南会東部漁協の放流量を教...
-
富士宮近くで川釣りをしたいと...
おすすめ情報