餃子を食べるとき、何をつけますか?

京都、鴨川の北の方で小魚を釣るにも遊魚券は必要ですか?

A 回答 (6件)

小魚がアマゴ、イワナなら遊漁券が必要です。

管理は賀茂川漁協がしてます。
遊漁券はつりチケや売場で買ってください。
↓つりチケ
https://www.tsuritickets.com/
↓賀茂川漁協HP
https://www.kyotokamogawagyokyo.jp/

・賀茂川漁協の管理区域は、小枝橋より上流全域になります。
(小枝橋は名神京都南ICより南西にある橋)
・10/1から次年度の解禁日(3月上旬)まで、禁漁期間になるのでご注意ください。
    • good
    • 0

京都府の遊漁規則一覧


https://www.pref.kyoto.jp/suisan/yugyokisokuichi …

該当場所の遊漁規則を確認してください。「賀茂川漁業協同組合」だと思いますが、自分で確認してください。場所が違えば規則も変わります。
    • good
    • 0

たとえ小魚でも、その川に漁業権が設定されていれば日釣り券は必要です。


監視員に摘発されれば漁具は没収です。
(罰金の徴収も!)
    • good
    • 0

漁業権が設定されていない魚を釣るのに遊漁券は不要です。


元々自然に繁殖している魚は誰のものでもないので、だれがとっても問題ありません。空を飛んでいる鳥は誰のものでもないですよね?

漁業権が設定されている魚種は、漁協が放流・養殖しているものなので、採取するには遊漁券を購入しないと法律違反で処分されます。漁協のホームページや県庁の水産課等で設定されている魚種は確認できます。
    • good
    • 0

漁業権のない河川もなくはないけど、ほぼほぼ漁業権はあります。

ないところでは当然要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぼほぼ漁業権はあります。
本当に?

ないところでは当然要りません。
そりゃそうでしょう。

そういう事を聞いているのではないので、質問文をよく読んでください。

お礼日時:2022/09/18 11:02

河川は基本漁協が管理しているはずですので、必要と思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に?河川は漁協が管理?

お礼日時:2022/09/18 11:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報