dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットでレスポのバッグを探していると、説明に
「タグに切れこみがあります」とか書いてある時があるんですが、
それってどういう意味なんですか?

あと、タグに切れこみって具体的に言うとどういう風になっていますか?
値段とかが書いてあるタグ(紙←取って捨てるやつ)なのか、
アメリカの国旗の付いてるタグ(布←タグって言わないかも)なのか。

最近ネットで購入して、それにはLESPORTSACのCが
途中で切れているタグ(紙)が付いていたので
これってひょっとして切りこんであるのかなぁ、と思ったもので。

A 回答 (3件)

それは、メーカーが、自社の製品として、保障しないと言う意味だと思います。


B級品(縫製が、悪かったり、汚れ傷があったり)か、型が古い、いわゆるアウトレット商品だと、思います。

ディスカウントショップで、安いと思って買ったらと、そうなっていました。

もちろん価格も、定価より安いので、納得して買えばお得です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。アウトレット商品なんですか~。
またまた質問になってしまいますが、タグってどうなっていましたか?

お礼日時:2002/05/01 10:31

バッグやポーチの内側にレスポタグが縫い付けてあるのですがアメリカにあるレスポのアウトレット店で買った商品はそのタグに斜めにはさみが入っていました。

正規品でないという意味だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正規品でないといってもぱっと見じゃわからないですよね。
お答えくださり、ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/09 12:05

レスポのバッグについては知らないのですけど、アウトレット商品の洋服を買ったりすると、ものによっては値段のタグではなく洋服についている布製のブランドタグ(シャツなどだと襟の内側によくついているあれです)に切りこみが入っていたり、印が付いていたり、中には完全に切り取ってあるのもありました。


ご参考になればいいですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大抵そのブランドタグのことですよね!
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/05/01 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!