
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ものによります。
・電熱器の類や、一旦直流に直して使うもの、インバータで周波数を変えて使うものだと、パワーは変わりません。
・扇風機のように、交流モータで直接動かしているものは、周波数が高い分回転数も上がって、パワーはあがります。
・途中にプーリーなどの減速機が入ってて、そこで速度調節するようなものの場合で、モータの回転数が上がっても回っているものの回転数が変わらない場合にはパワーは変わりません。(モータからみると、回転数増加とトルク低下が相殺して、同じパワーになる)
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 広い部屋の暖房で設定30度のパワー弱で部屋温度27度くらいを保つのと、設定27度のパワー強で部屋温度 2 2023/01/21 23:08
- ピクニック・キャンプ キャンプ、バーベキューで使用 カセットガスストーブ お世話になります。 野外で使用するカセットガスス 5 2022/12/05 21:22
- 食器・キッチン用品 家で炭焼き(七輪で鰻や焼鳥)をしたいのですが、マンションのため火災報知器がなりそうで、また臭いもこも 8 2022/11/05 11:45
- 電子レンジ・オーブン・トースター いつも、ご回答頂いてありがとうございます。 電子レンジが壊れて買い換えようと思っていますが、電子レン 2 2023/04/15 12:10
- エアコン・クーラー・冷暖房機 昨年と今年、クーラーの使い方変わりましたか。 2 2023/07/24 17:48
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
- レシピ・食事 鍋焼うどんについて。 8 2023/01/25 05:24
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジ 効率の良いW数 5 2023/04/14 20:08
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 ホットプレートについて 4〜5人家族の方で夕食でホットプレートを使う頻度は どれくらいですか? また 2 2023/05/21 21:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AC100Vの「AC」とは何ですか?
-
家電は交流で動くものと、直流...
-
ヘルツを変える機械はありませんか
-
水中ポンプのインバーター容量選定
-
直流配線の配線位置について(...
-
サーマルリレーについて
-
モーターについて
-
電力量計の誤差の原因
-
スターデルタ起動でモータ焼損
-
インバーター2次側の電圧
-
電力の求め方 単相3線(105V/21...
-
USBハブにUSBハブをつけて使う...
-
建物の受電設備の変圧器の電圧...
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何...
-
すべりと力率の関係
-
EB と ELB (漏電ブレーカ)
-
パソコンに絶縁抵抗計の500Vの...
-
Δ-Y結線にて位相が30°進むのは...
-
高圧トランスのレアショートに...
-
受電設備の、トランスの使用率...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AC100Vの「AC」とは何ですか?
-
家電は交流で動くものと、直流...
-
直流配線の配線位置について(...
-
スターデルタ起動でモータ焼損
-
電動機の線間の絶縁抵抗の計測...
-
3相の機器で、1線断線すると壊...
-
100Vで三相のモーター回り...
-
50Hz専用モーターを60Hzで使用...
-
「三相交流の全波整流の出力」...
-
100Vと200Vどちらにで...
-
太陽光発電で3相交流200V...
-
モーターの仕様
-
インバータ使用法
-
高効率モータの省エネ効果について
-
モータ焼損の原因は?
-
車載用、インバータの出力周波...
-
インバータ運転時の電流値について
-
モーターについて
-
電力量計の誤差の原因
-
サーマルリレーについて
おすすめ情報