
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>一般的な方向の見方と初期設定での方向を教えて下さい。
*「JIS C4004 回転電気機械通則」では、電動機の標準回転方向を
「(負荷機械等の)連結の反対方向からみて時計方向」とするとあります。
すなわち、「モータの軸正面からみて、反時計方向(CCW)」になります。
三相交流電動機では、正相の電源をUVWの順で接続するとこのようになります。
(参考) 負荷機械のほうも、入力軸への回転方向はモータの逆になりますから
入力軸軸端からみると、時計方向(CW)になっています。
その為、ベルトやチェーン伝達の場合は「モータは逆回転」させる必要が
あります。(あらかじめ、WVUの順で接続しておくと良いでしょう)
No.1
- 回答日時:
各メーカの標準3相モータ仕様書から抜粋
http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb …
三菱電機
TOP > 製品INDEX(製品分類/情報内容) > 三相モータ > ラインアップ
回転方向 軸端より見て反時計方向(CCW)
http://www.fujielectric.co.jp/fcs/jpn/f/f_pro_r. …
富士電機
標準三相モータ
■標準仕様
回転方向 負荷側からみて反時計方向
http://www.hitachi-ies.co.jp/products/motor/sans …
日立産機
サイトからは記載が探せません
http://www.toshiba-tips.co.jp/common/htm/syouhin …
東芝産業機器システム
標準低圧3相モータ 電子カタログ
13/21ページ
5 回転方向 負荷側から見て反時計方向。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AC100Vの「AC」とは何ですか?
-
直流配線の配線位置について(...
-
電動機の線間の絶縁抵抗の計測...
-
家電は交流で動くものと、直流...
-
モータ焼損の原因は?
-
50Hz専用モーターを60Hzで使用...
-
100Vで三相のモーター回り...
-
3相の機器で、1線断線すると壊...
-
サーマル
-
インバータ使用法
-
インバータで、張力を制御でき...
-
24V回路と100V回路について
-
インバータ運転時の電流値について
-
モーターの仕様
-
車載用、インバータの出力周波...
-
スターデルタ起動でモータ焼損
-
モーターについて
-
電力の求め方 単相3線(105V/21...
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報