
ビザのこと等調べようとしたのですが、まったくわからず、書き込みに来ました。助けていただけると嬉しいです。
私の彼氏はウルグアイ人です。
いつかは結婚しようと思っています。
結婚する前の滞在期間に彼は職を見つけなくてはいけないのですが、就職用のビザじゃないと働けないと聞いて調べ始めました。
ここの質問項目にもいくつかあったのですが、ウルグアイがなかったので国によって特別違うこともあるのかなとおもって質問させていただきました。
彼のお兄さんは日本人と結婚していますが、日本ではすんでいません。
なので私が勝手に日本で住むのは難しいのかなと推測してしまったのですが、実際はどうなんでしょう?
彼が日本に来るのは1年か2年先になりそうですが、今から調べておいても損はないと思いまして皆さんにお伺いしております。
ビザのこと、手続きのこと、それがわかりやすくのっているHPなのなんでもかまいませんので情報をください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
外国人が日本で働くには就労査証を取る必要があるようです。
就労査証には10種類あるそうです。http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/jvisa2.html
そして、就労査証を得るには勤務先(招聘機関)の証明書が必要ですから、あらかじめ雇用契約を結ぶ必要があることになります。
ともかく、彼氏を雇ってくれる日本の会社を探すのが先です。そのためには、彼氏に特別な技量があって日本人では引き当て業務がこなせない理由を(会社が)認めてくれないと困難です。
この事情は、日本人が外国で働くときでも同じです。アメリカで働きたい日本人は大勢いますが(松坂投手のように他に掛け替えがない人材でもなければ)就労ビザが取れないので希望が満たされません。
お返事有難うございます。
特別な技量ですか…あるといえばありますが、日本人にはこなせないかと言われればそうでないですね。
NOVAで働いている友達がいるのですが、その人達も特別に何かをもっているから日本にこれたのでしょうか??
それは、本人に聞いたほうがいいですね。(汗
有難うございました!
No.4
- 回答日時:
>国際結婚は相手の特技にかかわらずできるのでしょうか??
特技はなくても(1)国籍を証明するものがあり(2)婚姻届提出時に独身で(3)両性が合意しているなら結婚はできます。あなたの夫選びにお役所が口出しできませんよ(笑)。
>結婚すれば職がなくても住めますか??
住めますか、ではなく日本に滞在できますか、ですね。
結婚はできても滞在許可はまた別ですが、基本的にはできます。
結婚後、「日本の配偶者等」という種類の在留資格をあなたの住所を管轄する入国管理局に申請してください。最初は1年、更新して次からは3年もらえるでしょう。何年だか経てば「永住者」も取れますよ。
「日本の配偶者等」「永住者」の在留資格が取れれば特技がなくても就労が可能になります。職安に行けば取りあえずどこか見つかるでしょう。なので、
>結婚する前の滞在期間に彼は職を見つけなくてはいけない
のはなぜ???
参考URL:http://www.moj.go.jp/NYUKAN/nyukan02.html
No.3
- 回答日時:
No. 2 のものですが補足。
「NOVAで働いている友達」って外国語教師ですか。ネイティブの外国語教師なら、日本人にはできない技量として説明できると思いますが。ただし、外国人なら誰でも外国語教師になれるかというと、学歴などいろいろ条件はあると思います。
外国語教師はジャパンタイムスなどの外字新聞に募集広告が出ていることもあるようです。日本に観光ビザで来ていて採用になるのか、本国にいるときに応募するのかは知りません。また、スペイン語教師の需要が多いとも思いません。
確かに、私も需要が多いとは思えません…(苦笑
難しいですね…。
国際結婚は相手の特技にかかわらずできるのでしょうか??
結婚すれば職がなくても住めますか??
もちろん、私はそれを望みませんが参考に教えていただければうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外で働きながら子供を育てたい!
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
日本人ってどうしてこんなに陰...
-
海外旅行
-
+の入った電話番号へのかけ方
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
海外にいるのですが、フリーダ...
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
商社勤務です。 得意先の慰安旅...
-
日本でNew York Timesを読むには
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
電話番号の最初に+が付いてい...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
海外移住
-
海外の人にとってBCCって?
-
LINEの無料スタンプダウンロー...
-
海外に行ったとき、知らずに違...
-
日本の携帯電話から海外にいる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Your country was annexed from...
-
アメリカで今川焼の屋台を開業...
-
メキシコ人の日本での就労について
-
ワーホリビザを利用して個人事...
-
アメリカの日本食レストランで...
-
イギリスで美容室をオープンさ...
-
モンゴルと租税条約を締結して...
-
家族滞在のビザで自営業につい...
-
海外で働きたい!
-
英訳お願いします!
-
和訳してください。正しい意味...
-
海外で日本の会社と仕事をする...
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
マナーのない外人は本当に怖い...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
オーストラリアニュージーラン...
-
海外旅行
-
【年金】海外在住の方はどうや...
おすすめ情報