dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家だと落ち着かないので、どこか資料を広げて勉強できる場所を探しています。
図書館などは休館日ですし、持込資料での勉強は出来ません。
公的な場所が一番ですが、他に集中できる場所があれば結構です。
宜しくお願いします! 

A 回答 (2件)

〉他に集中できる場所があれば


静かな場所がいいのでしょうか?それとも多少うるさくてもいいのでしょうか?
前者であれば、小さめのマンガ喫茶とか大泉学園駅のスターバックスの勉強席とかお勧めです。
後者なら富士見台駅のそばのジョナサンのトイレの入り口あたり(禁煙席)が個人的にお勧めです!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても具体的なのでビックリです。
よくご存知なのですね~!
スタバに勉強席というものがあるんですか、椅子が良さそうですね。
小さめのマンガ喫茶の方が居やすいということでしょうか?
マンガ喫茶は利用したことがないのですが、この機会に利用してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/30 09:24

マクドナルド関町店(青梅街道沿い、至近駅は武蔵関)の二階かな?


6:30頃から営業してたと思うけど、少なくとも平日の午前中はフロア自体が禁煙という事もあるのか人も疎らで静かなものです。
いまは正月休み&冬休みで多少状況が違うかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

禁煙はいいですね
マクドナルドなら低金額でゆっくり出来そうなので
利用してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/12/30 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!