重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、Gatewayのmx6136j という機種のパソコンを使っているのですが、
あまりにもスピードが遅く悩んでいます。
CPUは、intel CeleronMプロセッサ370

今までは、ペンティアム4でしたので、その差かな?
とは思いますが、ペールの受信、インターネットのダウンロードを
するのもあまりにも遅すぎます。

何か少しでも早くする方法がありましたら、教えてくださいm(__)m

A 回答 (4件)

mx6136jを調べてみたところ、メモリは512メガバイトなので、Windows XPで使う分には、快適に使えると思います。

あまりにも遅い場合は、コンピュータウイルスに感染している場合があるので、シマンテックの無料ウイルススキャンサービスhttp://security.symantec.com/sscv6/default.asp?p …を受けてみてはいかかでしょうか。Celeron MとPentium 4でもウェブ閲覧や電子メール受信にさほど差はないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ウィルススキャンしたところ、感染してました。
削除したら、スピードが改善されました。
コンピュータに入ってる削除ソフトは
マカフィです。
またわからないことがありましたら質問させていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/02 08:03

メモリは電気屋さんで売ってます。


あと、ウイルス削除をした方が良いです。
    • good
    • 0

スペック(能力)があまりわからないのですが…


CeleronM であれば比較的最近のものであるので、
パソコン自体、そこそこの能力は持っていると思います。

速度が遅くなるのは、どんなパソコンでも起こりえることです。
特にインターネットに接続していると、さまざまなものをためこんで、
それがどんどん影響してくるのです。

いっぺん、中身の大掃除することをお勧めします。
一度に欲張るとかえって不安定になりますが…
・ごみ箱に捨てたものを「空にする」。
・インターネット一時ファイルを削除する。
・使わないものを削除する。
ということをするだけでも結果は違ってくると思います。

参考URLのうち、できそうなのをえらんでやってみてください。

参考URL:http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup.h …
    • good
    • 0

メモリはどれだけ積んでいるんでしょうか?


256MB位しか積んでいないようなら、512MB~1GB位まで積んでみては?

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
メモリを積むというのは、どのようにやるのでしょうか?
一応、1.5GHzまでできますので、やり方を教えていただけると幸いです。

補足日時:2007/01/01 23:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!