アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウインドウズでビルダーを使いページを更新する仕事に就いたのですが、ウインドウズでは問題ないのですがサファリで見ると表を使ったページのフォントが大きくなりすぎてしまいました。ビルダーで修正する方法を調べたのですが、前任者からはビルダーのファイルをフラッシュメモリーでコピーしマックにつなぎ、テキストで開き操作するように言われました。恥ずかしながら、よく理解せずにいたのでその後ビルダーに戻して更新するのだろうことは分かるのですが、何をどうすればよいのか教えていただけるとありがたいのです。あるいはビルダー上で処理できるのでしょうか。表内のフォントの問題だけなのでマックで修正する方法をどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

特にCSSで指定してないなら、ビルダーで作成すると、


<FONT SIZE="2">テキストテキスト</FONT>
のような感じでフォントの大きさが指定されているかと思います。
これは余りいい指定方法ではなくて、なるべくならスタイルシートで指定すべきです。(別にやってはいけないという事ではありませんが
フォントサイズはスタイルシートで12pxとか10ptとか、具体的な値で指定しないと、環境が違う場合(OSやブラウザが違う)にどうなるかは制御しにくいものだと思った方がいいです。・・・・とどのつまり、スタイルシートで12pxとか14pxとか、具体的に値を固定してしまえば、ブラウザやOSを変えても、CSSに対応出来ているブラウザなら意図しない大きさにはなりません。
<head></head>間に
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<style type="text/css">
body,th,td {
font-size: 12px;
}
</style>
と記述すれば、ページ内と表<table>内ともに、フォントサイズは12pxに固定されます。ただしこれを入れる場合、ビルダーで作成したソース全てから<FONT SIZE="*">を削除しないと意味が無いので、場合によってはサイト全体作り直しって事になりますので、ビルダー依存で作っている方には余りお勧め出来ないかもしれませんが^^;
ただ、固定すると、IEだと閲覧者側でフォントサイズが変えられなくなる記憶があるので、余り宜しくないかもしれません。
指定を、
<style type="text/css">
body,th,td {
font-size: 100%;
}
</style>
と記述すれば、閲覧者が設定した標準サイズで見られますので、特にフォントサイズを絶対に値で指定したい、という場合以外は、ユーザアクセシビリティから考えるとこちらの方がベターな指定だと思います。
参考はこちらで
http://www.tagindex.com/stylesheet/text_font/fon …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。とても勉強になります。教えていただいたページも参考にしてがんばってやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/05 23:26

具体的に何したいんですか?


Mac Safariで見た時にフォントサイズを適切な大きさにするHTMLかCSSの記述ですか?
MacでのHTMLの修正方法だけですか?
Macで修正したいなら、「テキストエディット」で開いて修正するのがベターです。
ビルダー上での処理なら、HTMLソースを直接いじるのが一番でしょう。
多分HTMLで<FONT SIZE="2">とかなってる可能性がありますが、CSSで指定するのが宜しいでしょう。これは具体的にソースを見ないと、どうして大きくなるのか原因特定は出来ません。。。

フォントの大きさなんて閲覧者の設定次第でどうにでもなるので、本来はフォントサイズが変えられても、おかしくならないようなレイアウトをすべきだと思いますが・・・。

この回答への補足

ありがとうございます。MacSafariで適切なフォントサイズにしたいのです。HTMLの修正と言うことはMacでテキストエディットを開き数値を変えて、ビルダーに戻して更新すると言うことでよいですか?するとウインドウズで見たフォントが小さくなってしまうのですよね?
CSSで指定すると言うのは、ビルダーでそのページを開きスタイルシートマネージャーから追加ということになるのでしょうか?
知識不足でうまく説明できないので申し訳ないのですが・・・

補足日時:2007/01/05 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。HTMLソースで修正できました。とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/21 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!