dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまでタスクバーの右下にスピーカのアイコンがあったのですが、最近表示されたりされなかったりするようになりました。
(たとえば最初は表示されず、再起動したら表示されるとか)

いちいちコントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスを
ひらくのも面倒なので、タスクバーに常時入れておきたいのですが、
どうすればいいでしょうか?

A 回答 (4件)

同様の質問に回答したログです。


http://dospara.okwave.jp/qa2643011.html
    • good
    • 0

最近使用してないから表示されないだけです。



タスクバーを右クリック>プロパティ>アクティブでないインジケータを隠すのチェックを外す。

または、タスクバーを右クリック>プロパティ>カスタマイズ>音量をクリック>常に表示

試してください。
    • good
    • 0

現在表示されていないのでしたら、再起動ではなく、再ログオンしてみてください。


これで表示されるならほぼ間違いなくWindowsの4秒の制限という仕様による現象であって、製造元が修正パッチを出すまでは直りません。
「通知領域のアイコンが消えてしまうことがある」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
「SDK32: 通知領域にアイコンが登録されないことがある」
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

1.ネットワーク接続の画面で「詳細設定」→「オプションネットワークコンポーネント」→「ネットワーク サービス」の詳細で「UPnPユーザーインターフェイス」もしくは「ユニバーサル プラグアンドプレイ」にチェックが入っていたら外す。

2.ログオン前のパスワード入力画面で30秒~1分ほど放置してからログオン作業を続ける。

などの対症療法があります。
    • good
    • 1

コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスで、


「タスクバーに音量アイコンを配置する」にチェックは入ってますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!