重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコンが約20倍~1,000倍早くなるというソースネクストの驚速RAMディスクを買おうかどうか迷ってるんですが、本当にそうなるか疑問です。実際に使ってるかたがおられましたら使用して何倍高速化したか、無理なら体感速度でもいいのでおしえてください。

A 回答 (4件)

使ってはいませんが、RAMディスクを作成してハードディスク上のファイルをそこにコピーすれば、そのファイルに対してのアクセスは1000倍になってもおかしくありません。



ただし、物理メモリのうち一定の容量をそのRAMディスク専用として割り当てるわけなので、そのファイルへのアクセス以外のPC動作全般は遅くなります。例えば、512MBのメモリを積んでいるとして、100MBをRAMディスクにすれば412MBメモリ積んだのと同じになるわけです。

したがって、RAMディスクの用途によって速くもなるし遅くもなります。

現状、タスクマネージャで見て実メモリが有り余っていてページファイル無しでも余裕というような状態(コミットチャージの最大値が物理メモリ合計より小さい)で無い限りはお薦めしません。数GBの物理メモリがあって、ある特定のファイルのアクセスを速くしたいのならお薦めです。
    • good
    • 0

>パソコンが約20倍~1,000倍早くなるという


勘違いされてるようですが、HDD等に比べて、RAMディスクへのアクセスが早いってことです。
RAMディスクを作業用等に指定すれば、確かにその作業は高速になりますけどね。

あと、当然メモリ搭載量が多くないと意味がありませんが、OS自体が使用するメモリまで、RAMディスクに回すと、逆にスワップして遅くなりますよ。

使い方やPCの仕様を考慮の上、判断して下さい。
    • good
    • 0

はじめまして。


私自身ユーザーではないですが、使用者のレビューが載ってるので紹介します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/03608319795/#5229690
    • good
    • 0

このソフトに過度の期待しては無惨な結果になります。



このカテゴリーや「その他(ソフトウェア)」で「驚速」で検索するとその問題の多さにびっくりされるかと思います。

現在パソコンがどのようなものかは分かりませんがメモリーの増強が一番効果があると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!