「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

現在 windows98を使用。メモリを4GBにアップしてもものすごく遅いです。ウイルスなどの問題はありません。 メモリも余裕があり ます。
フレッツ光にしてからそんな状態ですが安価な最新のpcを買っても重いソフトがいっぱい入っていたりして、スマホみたいな爽快さは期待できないでしょうか。 windowsが悪?
実際使うのは検索 excel word くらいです。

質問者からの補足コメント

  • vistaでしたm(_ _)m

      補足日時:2016/05/12 12:28
  • 1.5GBにアップでしたm(_ _)m

      補足日時:2016/05/12 12:31

A 回答 (7件)

>実際使うのは検索 excel word くらいです


軽いLinux にしてみては?

最近のはインストールせずにUSBから起動してお試しできるLinuxもあります。
「ものすごく遅い」か「スマホみたいな爽快」かは質問者さんの感じ方次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ubuntu 。今の私には一番よさそうな気がします。目からうろこな回答ありがとうございました

お礼日時:2016/05/13 18:55

Windows98は、512MB以上のメモリを搭載しても無意味


そもそも、1GB以上のメモリを搭載すると不安定になるような品物。


Windows Vista以降 x86の場合だと、最低で、メモリ1GB以上
x64なら、その倍
あくまでも、最低のスペックであり、動くかな?ってものですよ。
よって、x86なら、最低2GB以上。x64なら、その倍は欲しい。

x86でも、2GBでも厳しくもう少し欲しいな・・・ってものです

1.5GBのメモリって、Windows XPだと快適に動くメモリでしかありません。

Windows Vista以降って、OS標準(余分なソフト一切なし)でセキュリティーソフトのみ追加した状態で、OSが起動しているだけで、1GB近くメモリを消費している。
それから、ブラウザーなりアプリケーションを起動すると、1.5GB程度メモリを使っているんだから、1GBなり1.5GBだと常にスワップしている状態だったりしますから、快適に利用とは言えないよ

スマホって、Linuxでも携帯電話向けに最適化されたもの。
携帯電話ってPCと比べてスペックもそれほど高くないのだから、その環境にあったようになっているもの。
今の携帯電話でもメモリ2GBぐらい搭載されているものも多々ありますけどね。Androidでも、低スペック名もので動かすと同じように厳しいよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

32ビットです。ひとつメモリを交換して調子が良ければもう一つと考えて いたのですが、おっしゃるとおり換えたあと、かえって不安定になっています。 とても勉強になりました。ありがとうございました

お礼日時:2016/05/13 18:16

WindowsVista のシステム要件です。


https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/919183

・800 MHz、32 ビット (x86) のプロセッサ、または 800 MHz、64 ビット (x64) のプロセッサ
・512 MB のシステム メモリ
注: システム メモリをグラフィック メモリとして使用するシステム構成では、グラフィックにメモリを割り当てた後に、オペレーティング システムで利用可能なシステム メモリが 448 MB 以上必要です。

恐らく Vista は 32bit だと思います。メモリ 1.5GB のうちからオンボードのグラフィックスメモリを使いますので、更に少なくなります。現在、メモリが足りているかどうかは、デバイスマネージャで判ります。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …

メモリ不足は、空きメモリの容量が "0" になるとと発生します。ただ、キャッシュ済みメモリ容量があれば、まだ大丈夫のようですが。パソコンの重い理由ですが、CPU の使用率が高くなっていると、そう感じることが多くなると思います。

メモリ不足でパソコンが重くなる理由は、メモリ不足をカバーするため HDD をその代わりに使うためです。HDDはメモリに比べてかなり遅いため、パソコンのレスポンスが遅くなり、CPU の使用率も上昇します。
http://ameblo.jp/pctascal/entry-11957066626.html ← ここではメモリを増設して仮想メモリを OFF にしています。

メインメモリを増やせない場合、USB メモリを使って HDD のキャッシュにする Ready Boost という方法もあります。メモリ容量が少ない場合は、効果があるようです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/2006112 …

HDDの健康状態を見る場合は、下記です。これは、あくまでも目安になりますので、詳しく知るためには HD Tune などの検査が必要です。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/cry …

HDD の調子が悪い場合は、色々チェックする必要があります。エラーがある場合、読み出しに時間が掛かるため、全体的に遅くなるでしょう。
http://answertaker.com/hardware/hdd/hd-tune.html ← HD Tune
http://usiwin.blogspot.jp/2011/09/hdtune.html ← HDTune バージョン 2.55 を日本語化する

ベンチマークのグラフは、HDDの転送速度を描いています。左端から右端にかけてなだらかな右下がりのグラフになります。落ち込みがある場所は、レスポンスが悪くなっているところです。これがひどい場合は、HDD が遅くなっています。エラースキャンは、バッドセクタを調査します。クイックスキャンのチェックを外して実行すると、より詳細な検査を行います。赤いマークがついたところが、故障箇所です。

メーカー製のソフトウェアてんこ盛りのノートパソコンが嫌なら、パソコンショップ系の BTO(Build To Order) なら OS しか入っていません。Windows10 が出ていますので、新しいノートパソコンに移行するのもありだと思います。
http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/
http://www.dospara.co.jp/5note/
https://www.pc-koubou.jp/pc/notebook.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい回答ありがとうございます。 こんなに教えていただき講座並、 とても参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2016/05/13 18:39

WindowsVista でメモリ増設で 1.5GB っていうとハードウェアがしょぼすぎて WindowsVistaの動作が重い時期のPCではないかと。



今のWindows PCでもMacでもそれに比べたらまともに動作します。
家電量販店で展示されているPCとか触ってみられたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホメインに使っているので pcはたいして必要ではないので新しいものに変えてなく、 ひらくたびのイライラが少しでも解消できればと悪あがき(ToT)

お礼日時:2016/05/12 17:02

補足になります。



PCの軽量化などを謳って販売している雑誌など
目ざわりの良いものは、「表面上」なんとかしているだけ、という場合がほとんどです。
どういったロジックで何が起こっているのか、を知ることによって
それぞれに対する対処法も千差万別です。

そういった雑誌の知識が無意味とまでは言えませんが
対処法が間違っていれば、効果が出ないというのは当たり前です。


メモリが不足していないのに重い、動作が良くないというのは
Windows Vistaをご利用とのことで、恐らく機器の劣化や
メンテナンス不足、という側面もあると思います。
単純なところでいえばデフラグ、レジストリの整理、メモリの掃除
また物理的に内部の熱処理の効率化などなど、色々とあります。

加えてネット環境が悪い理由は、回線だけを高速なものにしても
無線接続で古い規格を使用している場合は速度にも限界がありますし
有線であってもネットワーク関連のデバイスも古ければそれだけ劣化や
機器自体の機能としての限界から、速度が出ない可能性は高いです。
また、使っているブラウザなども影響があったりします。

要は古いPC、OSでは、周囲を取り繕うだけでは改善できない、ということです。
使い慣れたPCで継続したい、安く済ませたいと思うのはよく分かります。
しかし、古い道具を長く使うにはコストがかかります。
コストは手間や知識で支払うか、お金を支払うか。
つまり、メンテナンスをきちんと自分で行うか、専門業者に依頼するなどするか、ですね。


前述、MacOSをお勧めしましたが
最新のPCを購入されるのであればWindowsOSのPCも最近ではありかもしれません。
Windows10になってUIも大分使いやすく、初心者にも分かりやすくなっています。
スマホと同等、もしくはそれ以上に快適な動作のPCも当然あります。
Macのほぼ完ぺきなまでに準備されたUIにはまだかないませんが
それでも、操作が若干変わってくるなどの弊害もあると思いますから
もし少しでも知識をつけメンテナンスを行うコストをかけるつもりがあるのであれば
WindowsOSも視野に入れて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な時間を割いて回答くださりありがとうございます。 pc とモバイルにかかるコストなんとか抑えたいこと。あ単純な対策しかとれていなく残念なわたしですm(_ _)m

お礼日時:2016/05/13 18:52

WindowsVistaでメモリーサイズが1.5GBでは少なすぎです。


おそらくはメモリーサイズだけの問題ではなく、CPUの性能の問題もあると推察します。

今となっては、7よりも古いVistaを使うことそのものがお勧めできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに(ToT) 海とありがとうございました

お礼日時:2016/05/13 18:53

恐らく、PCに関して詳しい知識もなく


かつ、今後勉強して習得する予定もないと推察いたします。

Windowsがどうこう、というよりも
PCの使用に際しては、知ることが第一です。
何故重いのか、何が原因なのか。
そういったことを勉強せずして何かが悪いと推測するのは無意味です。

勉強等せず、今後新しいものを買うにおいて
快適さを求めるのであればMacOSのPCをお勧めします。
WindowsPC、また他のOSのPCは、基本的に
自分でカスタマイズ、拡張を行って使いやすくする傾向が強いです。
大してMacOSのPCは、すべて用意されている状態に近いです。

何もしなくても快適に使いたいのであればお勧めです。
Excel、Wordも問題なく使えます。

WindowsOSのPCを使いたいという事であれば
メモリの増設がなぜ良いのか、WindowsOSが現状どうなのか
そういったことを勉強された上で購入するモノを選定することをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ど素人は メモリが空いているのに重い意味が分かりません。フレッツにしてみたり、それでもだめなので、本屋や検索で軽くなるという伝授法を様々ためした結果(ToT)。 MACにするか、いさぎよくスマホだけにするかします。 ご教授ありがとうございました

お礼日時:2016/05/12 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報