
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>もしその辺りご存知でしたら
すみません、わかりません。
Excelが単一のプロセスで動作するのではなく、複数のプロセスで一つのファイルを処理できるように変化しない限り、1つのソフトで使用する仮想アドレス空間上限は4GBを超えることはないと思います。
64-bit Windows+64-bit Officeなら8TBまで上がるようです。
私のは64-bit Windows+32bit Officeなので4GBのままですね。
http://www.geocities.jp/hpt_user99/address.html
No.3
- 回答日時:
Excelというプログラム単体に割り当てられるはずの仮想アドレス空間の上限は4GBに制限されているからだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/12/15 12:11
回答ありがとうございます!なるほど、可能性高そうですね。
4GB制限を解除するやり方について調べてみたのですが、
調べ方がまずいのか、それとも事例が少ないのか、イマイチよくわからず…
もしその辺りご存知でしたら、是非ご教授ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
WINDOWS98の最大メモリは32M...
-
Win XPが認識できる最大メモリ...
-
pcのメモリ使用量がおかしいです
-
apexがラグい
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
prefetchファイルの削除
-
Windows Media Player 11を多重...
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
レジストリの変更が反映されない
-
Windows起動時 Sharepointのド...
-
パソコンの起動について
-
Outlookが他のプログラム
-
Windows7「クリップボードが開...
-
最近 動画やサイトを見ていると...
-
至急至急至急です! Windowsパ...
-
BIOS画面の Detecting IDE driv...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
pcのメモリ使用量がおかしいです
-
ノートパソコンのメモリ使用率...
-
メモリキャッシュとディスクキ...
-
PCのメモリをフルに使いたい(E...
-
物理メモリの使用割合が83%...
-
apexがラグい
-
対応スレッド数
-
ピクセルエディターのエラー?
-
現在 windows98を使用。メモリ...
-
WIN10 Chrome メモリが足りな...
-
PCのボトルネックはCPU・GPU・...
-
ディスクの空き容量またはメモ...
-
pcについてです。 16gbのゲーミ...
-
メモリの故障?
-
ノートパソコンに増設したメモ...
-
acer製 5349-BT824のノートパソ...
-
【パソコン】このスペックでブ...
-
保存容量の少ないPCに、小型のU...
おすすめ情報