
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
メモリ容量が最大で 2GB と言うと、Windows XP 以前のパソコンの可能性がありますけれど、詳細な仕様が掛かれていませんので、はっきりとはわかりません。
そのパソコンに、最大容量の 2GB を挿していて、それに 1GB を追加したのですね。と言うことは、メモリスロットが二つあって、一つには 2GB を挿し手有ったということでしょうか?
CPU-Z では 3GB を認識しているのは、メモリが 2GB+1GB と言うことだと思いますが、マザーボードが認識できる容量が最大 2GB なら、OS で認識される容量も 2GB になっているのではないでしょうか。CPU-Z で 3GB を認識していても、マザーボード側が 2GB までならそうなるように思います。
私は、メモリ最大容量が 4GB のノートパソコンに、4GB×2 の 8GB を搭載して使っていますが、チップセット自体が 8GB までのメモリを認識できるものなので、マザーボードの制限が無い場合は問題がありません。
質問者さんおノートパソコンの仕様が、どのようなものであるかが、ポイントになるような気がします。
No.4
- 回答日時:
Windowsが32bit版なのか64bit版なのかでも、表示内容は変わってきますからねぇ。
質問者さんが仰っている「このパソコン」の
・メーカー名
・機種名(型名)
・Windowsの種類(WindowsXP?WindowsVista?Windows7?Windows8.1?)
・そのWindowsは32bit版なのか64bit版なのか
くらいは明記していないと、具体的な提案は難しいかと。
No.3
- 回答日時:
基本的には、コールドスタートを行うと認識を行う。
一部は、BIOSでメモリ制限をかけられたものもあるけどもね。
2GBの制限って今ではかなり古い機種だけどもね・・・
No.2
- 回答日時:
具体的にパソコンの機種を言ってもらえば、「どこまでメモリが拡張できるのか」を調べることができます。
その機種が2GBまでしか拡張できない(まぁ相当古い機種しかないけどね)のならあきらめるしかないです。
ひょっとして 拡張したと言ってるメモリの1GBは不良品とか(相性もあるのでねえ)
No.1
- 回答日時:
BIOSまたはUEFIでメモリを拡張する設定が必要なのかもしれない。
物理的にメモリが繋がっていても、ソフトウェアが利用できるようになっていないと使えないんですよ。
その設定をするのがBIOSやUEFI。
・・・余談・・・
物の単位は接頭辞を含めて正確に記述しましょう。
大文字小文字を正しく書かないと訳わかんないことになりますからね。
「Si単位」について調べて理解しておくと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
pcのメモリ使用量がおかしいです
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
ノートパソコンのメモリ使用率...
-
デッドロック(ORA-00060)とメ...
-
apexがラグい
-
メモリキャッシュとディスクキ...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
prefetchファイルの削除
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
[P]の文字だけが入力できない
-
アプリケーションを起動できま...
-
Windows Update は、アップデー...
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
Windows起動時 Sharepointのド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
pcのメモリ使用量がおかしいです
-
ノートパソコンのメモリ使用率...
-
メモリキャッシュとディスクキ...
-
PCのメモリをフルに使いたい(E...
-
物理メモリの使用割合が83%...
-
apexがラグい
-
対応スレッド数
-
ピクセルエディターのエラー?
-
現在 windows98を使用。メモリ...
-
WIN10 Chrome メモリが足りな...
-
PCのボトルネックはCPU・GPU・...
-
ディスクの空き容量またはメモ...
-
pcについてです。 16gbのゲーミ...
-
メモリの故障?
-
ノートパソコンに増設したメモ...
-
acer製 5349-BT824のノートパソ...
-
【パソコン】このスペックでブ...
-
保存容量の少ないPCに、小型のU...
おすすめ情報