
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>実行後メモリがなくなるものかと思ったのですが
なんのメモリです?
メインメモリなら使った分はその都度解放処理するでしょうから影響はないハズです。
# スワップするようなメモリ容量の確保はされないでしょう。
# 時間は掛かりますが、512バイトか4096バイトあれば十分(キャッシュ効率考えたらもう少し多く取るでしょうけど)ですし。
HDDの空き領域のことをメモリと言っているのであれば…
>ドライブ余白
なので、そもそも減らないです。
512バイトのデータがあって使用領域として管理しているのが最初の10バイト。
残りの502バイトに0を書き込んでも使用領域として管理している部分は書き換えませんから使用量は変わりません。
# クラスタギャップなどがあったりするので、ファイルとか書き込んだ後で使われない領域はありますけどね。
# Windowsでファイルのプロパティとかみると「サイズ」と「ディスク上のサイズ」の2種類があるかと。
>『ゼロフィル』後、メモリは減らなくても成功していると考えて良いですか?
使ったツールを信用できるかどうか…でしょうかね。
まぁ、気にしてもしょうがないので、私なら「まぁいいか」で済ましますけど。
# セキュリティ的に重要なデータが記録されているHDDで、破棄する。ってのならもっと気にしますけどね。
# もっとも、そんなHDDの破棄なら物理的に破壊しますけど。
Linuxで空き領域をddコマンド使って0で埋める。
ということはやったことあります。
# 管理領域や先ほどのクラスタギャップの部分は埋まりませんけどね。
dd /if=/dev/zero of=/home/zerofill bs=512
とかやった場合、/homeにzerofillという「ファイルが作成」される為、コマンド実行後は空きが無くなります。
その後で/home/zerofillを削除。と……。
# SMARTエラーが出ていて、代替ブロックへの登録をする&全部消す。って時に全域の0フィル実行することはありますね。
# 一時しのぎでしかないのですが。
むちゃくちゃ早くご回答いただき本当にありがとうございます。
しかもすごい知識ですね。
色々ご丁寧に解説までいただき感動です。
感謝の気持ちをうまく伝えられなく恐縮ですが、大変助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 回復ドライブを作成できない 3 2023/02/07 02:51
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリの書き込み禁止を解除したい。 2 2023/03/25 08:21
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- その他(パソコン・周辺機器) 回復ドライブは何回も作れますか? 4 2022/11/01 21:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- iPhone(アイフォーン) iCloudのデータをiPhoneメモリに移動したい 1 2022/10/24 22:11
- UNIX・Linux e4defragコマンドでデフラグ 1 2022/05/21 11:57
- CPU・メモリ・マザーボード 質問お願いします 「「RAM2GB+拡張4GB」などと書いてあるのは、搭載されているメモリ(RAM) 6 2023/08/28 12:31
- Excel(エクセル) エクセル終了が遅くなった 7 2022/04/19 12:11
- UNIX・Linux Linuxサーバーのパーティション・ディレクトリの推奨見積もりについて 3 2023/01/17 00:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
ipod shuffleのプレイリスト
-
完全フォーマット(ゼロフィル)
-
ウィルスバスター2007、2008…迷...
-
WindowsXPは何メガ必要
-
メモリ増設後のブルースクリーン
-
保存容量の少ないPCに、小型のU...
-
MPEG4で録画したテレビな...
-
エクセルで下記データ処理をし...
-
64ビットPCをもっと有効に使う...
-
NUMAはEM64Tでも利用出来るか。
-
PCのボトルネックはCPU・GPU・...
-
PCの動作が重くなったとき
-
タスクマネージャーを見ると、...
-
SQL Serverのメモリ設定
-
メモリ増設のメリット
-
仮想メモリって何ですか?
-
pcのメモリ使用量がおかしいです
-
最大メモリ容量分動作しない理...
-
パソコンの調子が悪い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャ上のどこで...
-
ヤフーニュース閲覧して戻るお...
-
pcのメモリ使用量がおかしいです
-
ノートパソコンのメモリ使用率...
-
PCのメモリをフルに使いたい(E...
-
Win XPが認識できる最大メモリ...
-
WINDOWS98の最大メモリは32M...
-
対応スレッド数
-
vbaでメモリ不足となる原因は?
-
eee pc 901のカスタマイズ
-
仮想メモリは どの程度の容量...
-
VMwareゲストOSとホストOSのメ...
-
動画編集(HD含む)やDVD作成用...
-
CドライブがSSDで、Dドライブの...
-
メモリーが足りているのにメモ...
-
apexがラグい
-
サーバーのメモリ1GB中900MB使...
-
現在 windows98を使用。メモリ...
-
物理メモリの使用割合が83%...
-
【パソコン】このスペックでブ...
おすすめ情報