重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 起動したときにまれにデスクトップのアイコンがばらばらになっていることがあります。あっちこっちに散らばっているという意味ではありません。「アイコンの自動整列」にはチェックが入っていて,アイコンの並んでいる順番がばらばらになっているといったほうがいいかもしれません。どうしてこのようなことになってしまうのか教えてください。

 よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

リソース不足になると、IEのツールバーとか、


画面下のタスクバーとかも
Windowsの終了時の設定保存がうまくいかないようです。

それ以外ですとちょっと、分かりませんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。確かにスタートメニューのWindowsの終了を選ばずに強制終了したときにおきるようです。

お礼日時:2002/05/07 20:42

>あの「青い画面」と言えばわかるでしょうか。


恐怖のブルーバックですね。
ハードウエアドライバの不具合で出る場合と、
リソース不足で出る場合があるようです。

もしその詳細が分かれば別件で質問なされると
良い解決方法が見つかると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 あまりの回答の早さに驚きつつ感謝しております。多分同時にたくさんのアプリケーションを起動させすぎたために起こったものと思われます。今度からこのようなことのないように気をつけたいと思います。

お礼日時:2002/05/09 21:44

私も同じ経験を何度もしてます。


システムが不安定になった後に再起動を行った時などに良く発生します。
強制終了だけでなく、正常に再起動(Windowsの終了-再起動)でも同現象が
発生します。
ちなみに「アイコンの自動整列」は設定しておりません。
そこで私はたまりかねて、フリーソフトでアイコンの配置を保存出来るソフト
を利用してます。
アイコンの配置を変えた時などに定期的に保存をして利用してます。
よろしければ、使ってみてはいかがでしょうか。
問題の根本解決にはなっておりませんが... (^^;)

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se135908 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。そのソフトは昔メルマガで聞いたことがあるのですが,na-さんに指摘されるまで忘れておりました。使ってみます。

お礼日時:2002/05/09 21:33

>Windowsの終了を選ばずに強制終了


もし、《電源ボタン》で強制シャットダウンだとしたら。

気を付けてくださいね。
システムファイルが壊れちゃって
Windowsが起動できなくなっちゃうこともありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 御回答ありがとうございます。たしかにそうしたくはなかったのですが,あの「青い画面」と言えばわかるでしょうか。あの画面になることがたまにあるんですよね。

お礼日時:2002/05/09 21:29

反対に「アイコンの自動整列」を切ったらいかがでしょうか?


私はこの方法でやっていますが、アイコンの順番が変わることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。早速試してみます。

お礼日時:2002/05/07 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!