dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女の人はかわいいとか綺麗って言われると嬉しいものなんですか?

人によっては逆に不快だと感じる人がいるとかいないとか

A 回答 (7件)

17歳女です。



年齢や性別や場所関係なく”可愛い””キレイ”は言われて嬉しいです。
でも、”お人形みたいね”と言われた日は嬉しさが倍増します☆
逆に、私は”可愛い””キレイ”を言われないほうが不快だと感じます。
    • good
    • 1

 嬉しいです。

 
 30歳が近くなっても、いまだに悪い気はしません。
 個人的には「綺麗」の方が嬉しいです。「かわいい」は容姿ではなく、仕草や雰囲気を示すこともあるので。
 不愉快に感じるのは、いやらしい目つきで見ながら「かわいい」と言われたりする事ですね。(言った人に不快感を覚える場合)
    • good
    • 0

いえいえ、41にもなっても、まだまだ、可愛いところがあるとか、ずばり綺麗だとか、年のわりには若いとか、ひときわ華やいでいるとか、そんなことを言われたら嬉しいですよ。



もちろん相手次第だし、時と場合にもよるものだから、たとえば嫌味たっぷりの人から言われたら、そりゃその時には不愉快だけど、それだって後で考えたらやっぱり、言われないよりは嬉しい。

可愛いとか綺麗とか、年のわりには若いとか........、そうした言葉は私にとっては栄養分みたいなもの、そんな言葉を、お世辞も含めて素直に受け止めて、それで実際にもっと魅力的になれるように思います。
    • good
    • 0

かわいいは「ブス」って事


綺麗は「性格ブスな美人」って事なので、「うっ!(ここでショックでお腹を抱える、そして体を全開に開放し、相手を斜め下から見上げ)美しい。。。」が一番、ベストだと思います。
綺麗の場合、「顔しか誉める余地がない」って事なので・・・処世術。

私は女ですが実際、顔も性格も綺麗な人に出会うと、例え同性であれ、これをやってしまいます・・・頭が良くて性格が良い人に対しては、例え同性で有れ、姉妹品なアクション付で、「まっ!眩しい。。。」をやります・・・

でも、言われてなれてる人は、「ふうん。。ありがとうございます。」「またあ~、誉められても、何も出ませんよ?」って感じで別段、特別な事ではないと思います。堂々と言葉を受け取って、感激とかはないみたい。。
    • good
    • 0

でれでれ顔で「いや~可愛いねぇ」と鼻の下を伸ばして言われれば


セクハラと感じるほど不快なので
言い方や状況、人柄も影響すると思います。
サラッと可愛いねって爽やかに言われれば嬉しいでしょうけど。。。
これ、文章だから伝わりにくいんでしょうね
    • good
    • 0

maniquicatさんと同意見です。


シュチェーションと言われる相手は重要です。
私は自分の言うのも何ですが、腰の位置が高くて足が長いです。
街を歩いているだけで、すれ違う人から「あの人足が長い」と
言われます。
でも、稀に「足が長すぎて気持ち悪い」とも言われます。
だから相手によっては、「足が長いくて羨ましい」と言われても
素直に喜べない時があります。

「可愛い、奇麗だ」と言われる事についてもそうです。
自分が苦手な人や嫌いな人に言われたら、素直に喜べないと思います。
女性が可愛とか奇麗だと言われたい相手は、やっぱり自分の好きな人。
究極な話、自分の好きな人たった1人から、「可愛いとか奇麗」と言ってもらえるだけでいいんです。
    • good
    • 0

誰に、どういう人に褒められるかによるわけですよ。

そんだけのこと。

この回答への補足

相手が誰であれ容姿がいいと言われれば気分いいものではないんですか?
自分の外見を評価してくれたということで。

補足日時:2007/01/08 01:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!